今回は「東京エディション虎ノ門」に宿泊してきました!kimama日誌ではSPGアメックスを作ってマリオットボンヴォイゴールド会員として、果たしてどこまでホテルステイをお得に楽しめるのか実践しています。この記事では雰囲気抜群、流行るのが分かる「Lobby Bar」(ロビーバー)について実体験からお伝えします!
- 「Lobby Bar」は31階です!
- 席によっては東京タワービュー!!
- アメックスプロモーションで、ドリンクサービス【期間限定】
- 気になるメニュー
- いただいたメニューをご紹介
- お会計はマリオットボンヴォイゴールドエリートで15%割引
- 雰囲気抜群!デートには絶対もってこいの空間
- 東京タワービューのお部屋に泊まってみた!
- 選べる卵料理は朝から気分高揚!朝食を体験
- お部屋のアメニティ特集
- kimama日誌ではゴールドエリートでどこまで満喫できるか実践中
- マリオットボンヴォイゴールドエリートはSPGアメックスで獲得できる!
- さらに、既にSPGアメックスを保有している会員からの紹介で入会特典のポイントアップ↑
- 最近のマリオット系ホテルステイをまとめてみた!
「Lobby Bar」は31階です!
ホテルの中とは思えない植物に囲まれた空間と、建築家「隈研吾」氏による内装で、スタイリッシュかつ落ち着きのある空間です!
日中はアフタヌーンティー(予約可)が楽しめたり、夜の時間は、バーとして利用することができます。
今回は、空いているテーブル席がありましたので、案内していただきました。
席によっては東京タワービュー!!
夜の時間帯は予約不可なので、混雑状況によりカウンター席、テーブル席どちらかに案内されます。
運が良ければ、画像のように東京タワーを間近に望むテーブル席に案内されることもあります!
天井も高く、とても素敵な雰囲気です!
インスタなどでこの位置からの画像をよく拝見しますが、実際に体験すると思ってた以上の映えに驚きます(笑)
アメックスプロモーションで、ドリンクサービス【期間限定】
(画像:マリオットボンヴォイ公式サイトより)
当日は、アメリカンエクスプレス対象カードで決済することで、ウェルカムドリンクのプレゼントを実施中でした。(2021年8月1日〜12月15日)
利用したカードはマリオット系ホテルでおなじみの「SPGアメックス」です。
SPGアメックスについては下記の記事をご覧ください。
①ウェルカムドリンクは、お一人様1品フードオーダーをすること。
②来店の際に、AMEXプロモーションご利用の旨をスタッフに伝えること。
プロモーション対象ドリンクはこちら
当日は、アルコール・ノンアルコール各々2種類から選択することが可能でした。
気になるメニュー
ドリンクはもちろん、フードメニューも様々用意があります。詳しくは下記URLをご覧ください。
表示料金には消費税とサービス料15%が含まれています。
周辺ホテルのバーやラウンジと比較すると、若干お値段抑え目な気もしなくはないです。
また、料金についてしっかり明示されているところもポイントですね。
いただいたメニューをご紹介
柚子トニック
こちらは「柚子トニック」(プロモーションサービスメニュー)です。
ゆずの爽やかな酸味とほのかな甘味、ジン独特のアルコール感が喉をつたいます。
柚子フィズ(ノンアルコール)
こちらは「柚子フィズ」(プロモーションサービスメニュー)です。
ノンアルコールですが、ゆずの香りを纏うバーでいただけるしっかりとしたつくりのドリンクです。
アボカドピスタチオディップ トルティーヤチップ
こちらは、人気メニューのひとつだそうです!アボカドのクリーミーさと、塩加減が絶妙でお酒を引き立てる味付けでした。
トルティーヤチップ付けていただきましょう。(お値段は2,000円です。)
コールドカットミート&オリーブマリネ
生ハムやサラミの盛り合わせです。オリーブマリネは種入りオリーブなので、いただく際には注意が必要です。
1種類ずつ取り分けるとこんな感じです。お酒を楽しみつつ、簡単につまめる感じがとても良いですね。(お値段は3,300円です。)
お会計はマリオットボンヴォイゴールドエリートで15%割引
kimama日誌では、SPGアメックスをつくってマリオットボンヴォイゴールド会員として利用しています。
ゴールド会員の特典のひとつに、
対象のレストラン・バーが15%割引となる特典があります。
アメックスプロモーションと一緒に使えるのか不安でしたが、ちゃんと併用できましたよ!!
(5,300円が4,505円に!税込・サービス料込み)
雰囲気抜群!デートには絶対もってこいの空間
これまでインスタやブログなど様々なメディアで画像を拝見してきましたが、実際に行ってみると思ってた以上に雰囲気抜群、映える、流行るがよく分かる体験でした!
特にデートや女子会などでの利用が目立ちました。そのような用途は、確かに受けが良いかと思いますのでたいへんおすすめです!
(訪問時期は2021年11月です。最新の情報をご確認ください。)
東京タワービューのお部屋に泊まってみた!
こちらの記事は東京エディション虎ノ門の宿泊記になります。お部屋からの景色は絶景で注目です!!マリオットボンヴォイゴールドエリートで体験したkimama日誌のホテルステイをご覧ください。
選べる卵料理は朝から気分高揚!朝食を体験
東京エディション虎ノ門の朝食を実食レポです!朝食付プランを予約したので、おしゃれな雰囲気で、朝食をいただけました。詳しい様子はこちら↓から!
お部屋のアメニティ特集


お部屋のバスアメニティや水回りを中心に特集した記事です!東京エディション虎ノ門の統一されたこだわりのアメニティは、ホテルステイに素敵な彩りを与えてくれますよ!
kimama日誌ではゴールドエリートでどこまで満喫できるか実践中
kimama日誌ではSPGアメックスを作ってマリオットボンヴォイゴールド会員として、果たしてどこまでホテルステイをお得に楽しめるのか実践しています。
マリオット系ホテルの宿泊記事は、下記カテゴリーにすべて実体験を掲載中なので、ぜひご覧ください!
マリオットボンヴォイゴールドエリートはSPGアメックスで獲得できる!
最後に、本来年間25泊以上で獲得できるマリオットボンヴォイゴールドエリートをすぐに獲得できてしまう方法をお伝えします!
SPGアメックス(スターウッドプリファードゲストアメリカンエキスプレス)を発行することで手にできます!
☆SPGアメックスを発行することで、本来獲得に年間25泊必要なゴールドエリートを付与されます。(詳しい特典内容はこちらから)
☆普段の決済で100円につき3マリオットボンヴォイポイント貯まる
☆マリオットボンヴォイ参加ホテルで決済(宿泊や直営レストランの支払い)に利用すると100円につき6マリオットボンヴォイポイントが貯まる!
☆入会特典のポイントで初年度から無料宿泊可能!
☆カードを継続する度に(実質継続2年目から)、無料宿泊特典をプレゼント!
☆貯まったポイントはJALやANAなど40社以上の航空会社のマイルと交換可能で最大100円=1.25マイルに!
☆その他、アメックスの特典(空港ラウンジ利用無料、海外から帰国時に利用可能な手荷物無料配送などなど…)
さらに、既にSPGアメックスを保有している会員からの紹介で入会特典のポイントアップ↑
公式サイトとからの入会で、入会後3ヶ月以内に、10万円以上(年会費を除く)のカードご利用で30,000ポイントプレゼント!
さらに、紹介プログラムを利用して上記に加えて6,000ポイントプレゼント!
私が考えるSPGアメックスのデメリット
SPGアメックス系の記事を他に読まれた方はなんとなくご存知かもしれませんが、
やっぱりデメリットは年会費34,100円(税込)かかることです…
いくら無料宿泊とかいっても年会費で3万円以上払っての特典であること。
確かに、実際金額としても年会費以上の特典を受けることは使い方によっては可能ですが、悩みどころですよね。
最近のマリオット系ホテルステイをまとめてみた!
ここ最近のマリオット系ホテルステイをまとめてみた記事になります。マリオットボンヴォイゴールドエリートでどこまでお得に、楽しくホテルステイができるか垣間見ることができるかと思いますので、気になる方はぜひアクセスしてみてください!
下記のバナーから紹介プログラムのお申込みフォームに飛べますので、良かったら使ってください。
いつもkimama日誌をご覧いただき、ありがとうございます!