今回は赤坂にあります「ANAインターコンチネンタルホテル東京」に宿泊しました。実際にカップルで体験したホテルステイからおすすめの過ごし方をご紹介します!
- ANAインターコンチネンタルホテル東京はアクセス抜群
- クラブラウンジでチェックイン(15:00〜)
- フードプレゼンテーション「アフタヌーンティー」(14:00〜16:00)
- それでは気になるお部屋へ 1キングベッドクラシックハイフロアクラブ
- 大人気!「ガーデンプール」で過ごす夏
- フードプレゼンテーション「カクテルタイム」(17:30〜19:30)
- お部屋に戻るとライトアップされた東京タワーが迎えてくれます!
- 1日の疲れを癒すバスタイム
- おやすみ前の準備 ターンダウンサービス
- おはようございます!朝食は会場を選択できました(7:00~11:00)
- そろそろチェックアウトの時間です…(翌日〜11:00)
- 宿泊予約は一休.comや楽天トラベルがおすすめ!
ANAインターコンチネンタルホテル東京はアクセス抜群
ANAインターコンチネンタルホテル東京は、東京メトロ銀座線、南北線「溜池山王」駅から徒歩約7分、また同南北線「六本木一丁目」駅から徒歩約5分の場所にあります。同丸の内線、千代田線であれば「国会議事堂前」駅より「溜池山王」駅の出口へ向かいましょう。
ホテルは赤坂・六本木にまたがるアークヒルズ内に位置し、都心に居ながら緑に囲まれた落ち着きのある雰囲気です。
クラブラウンジでチェックイン(15:00〜)
今回の宿泊では、クラブフロアを予約しました。フロア特典としてチェックイン・アウトは専用ラウンジ「クラブ インターコンチネンタルラウンジ」(35階)で可能です。クラブフロアは、通常フロアと比べ、格段にホテルデートを楽しめますのでおすすめです!
・専用ラウンジでのフードプレゼンテーションが楽しめる!
・専用ラウンジでのチェックイン・アウトが可能
・ガーデンプール入場無料(オープン期限限定)
・ターンダウンサービス など…
クラブラウンジ内はかなり広く、ソファー席やテーブル席などがあり、ふたりで落ち着いて過ごすならソファー席がおすすめです!
チェックインの際は着席して、ドリンクをいただきながら手続きが可能です。フロントで並ぶことがないのはうれしいですね。なお、ドリンクは注文スタイルでメニューから好きなものを選べます!
特にタイムセール時はポイント倍増、クーポンなどお得に泊まれる機会がありますので必ずチェックです!
ANAインターコンチネンタルホテル東京【楽天トラベル】
楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
フードプレゼンテーション「アフタヌーンティー」(14:00〜16:00)
チェックイン手続きを終えましたので、「アフタヌーンティー」の時間を楽しむことにしました!この時間はご覧の通り、スイーツや軽食、ソフトドリンクをいただけます。


いわゆる“ヌン活”でいただくようなハイティースタイルで提供されました。結構うれしいですよね!軽食ではサンドイッチなどがいただけました。
それでは気になるお部屋へ 1キングベッドクラシックハイフロアクラブ
クラブラウンジでアフタヌーンティーを堪能したら早速、お部屋へ向かいました!今回予約したお部屋は「1キングベッドクラシックハイフロアクラブ」です。
少しお部屋をご紹介しますと、窓辺いっぱいに広がるソファーが特徴的で、外の景色を見ながらふたりでくつろげます。
たまたま、東京タワービューのお部屋でした!意外に東京タワーが近くて驚きました。夜景も楽しみですね。
大人気!「ガーデンプール」で過ごす夏
(画像:公式サイトより)
こちらのホテルでは、期間限定(夏季)でオープンする「ガーデンプール」が大人気です!クラブラウンジで過ごすカクテルタイムの前にいかがでしょうか。
外来の方は終日利用で12,000円ですが、クラブフロア宿泊者はなんと入場料無料!
(画像:公式サイトより)
2022年は「メゾン マム」のシャンパンなどが楽しめるフリーフローメニューがあったりと、プールといっしょにアルコールが楽しめる大人な企画が満載です!詳しくは↓公式サイトをご覧ください。
フードプレゼンテーション「カクテルタイム」(17:30〜19:30)
(画像:MIXXバー&ラウンジ)
それではクラブラウンジに戻って「カクテルタイム」の時間をお届けします!当日は混雑が予想されたため、クラブラウンジ(35階)の他、MIXXバー&ラウンジ(36階)でも同じ内容で会場が用意されていました。
この時間からはアルコールを含むドリンクとビュッフェ、温かい料理はプレートでいただくことができます!
アルコールは基本的にオーダー制で、シャンパングラスが空くとすかさずスタッフの方がシャンパンを勧めてくださるおもてなしぶりでした!ビールやワイン、カクテル、モクテルなど豊富な種類がありました。
フードはかなり充実しており、夕食に替わる内容となっていました!サラダからオードブル、冷菜、デザートなどひとつひとつ、丁寧なつくりに感激でした。
温かい料理はプレートでの提供となりました。画像左からパスタとチョリソーのグラタン、牛肉のステーキ(ケイジャンソース)、サーモンのパン粉焼きでした。どれも少しずつつまむのにぴったりでした!
特にタイムセール時はポイント倍増、クーポンなどお得に泊まれる機会がありますので必ずチェックです!
ANAインターコンチネンタルホテル東京【楽天トラベル】
楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
お部屋に戻るとライトアップされた東京タワーが迎えてくれます!
カクテルタイムを後にし、お部屋に戻るとライトアップされた東京タワーを望むことができました!実際に見ると画像より迫力がありますよ。
1日の疲れを癒すバスタイム
今回宿泊したお部屋はクラブフロアの中でもベーシックな客室で、シャワールームのみを設置するタイプとなります。その分、ベッドルームの広さを確保しています。
シャワールームはホワイトを貴重とした清潔感と明るさを意識した空間です。機能としては十分です!
お部屋のバスアメニティはタイ生まれのナチュラルスキンケアブランド「THANN(タン)」です。使用感としては、少し甘く優美な香りが印象的で、残り香はあっさりしているそんな感覚でした。
おやすみ前の準備 ターンダウンサービス
クラブフロアでは、就寝前のベッドメイクを行うターンダウンサービスを希望制で受け付けていました。内容としては、お部屋のゴミ捨て、アメニティの補充、ベッドのリメイク、ペットボトルのお水とチョコレートをベッドサイドに配置するといった具合でした。(ちなみにカクテルタイム中にお願いしました。)
おはようございます!朝食は会場を選択できました(7:00~11:00)
翌朝の朝食会場はいくつかのレストランから選択できました。今回は、クラブラウンジでいただきました。
富士山を望むソファー席に案内していただきました。朝から縁起が良さそうです!
クラブラウンジの朝食はハーフビュッフェスタイルで、サラダや冷菜はビュッフェ台から選択し、温かい卵料理やセットメニューはスタッフの方にオーダーすることとなります。
↑こちらは“モーニングブースト”というセットメニューでボリュームが結構ありました。卵料理はオムレツをはじめ、エッグベネディクトなどホテル朝食ならではのメニューが楽しめます。
そろそろチェックアウトの時間です…(翌日〜11:00)
今回も充実したホテルステイを過ごせました!ホテル内で落ち着いて二人で過ごせるクラブフロア宿泊はおすすめです。
宿泊予約は一休.comや楽天トラベルがおすすめ!
ご紹介したANAインターコンチネンタルホテル東京の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールやポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。
また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポンや毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!
朝食付きプランやガーデンプールアクセス付きプランなど、お得なプランが見受けられますので、ぜひ探してみてください!ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。
特にタイムセール時はポイント倍増、クーポンなどお得に泊まれる機会がありますので必ずチェックです!
ANAインターコンチネンタルホテル東京【楽天トラベル】
楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
皆さんの大切な人との時間をより彩るお手伝いができると幸いです!最後までご覧いただき、ありがとうございました。
(訪問時期は2022年4月です。最新の情報をご確認ください。)