今回は横浜中華街を代表する四川料理を堪能できる「重慶飯店」で、ランチコースを実食レビューです!せっかく横浜中華街にいくなら“美味しいお店で安心して食べたい”そんな願いを叶えてくれるレストランとなっています。麻婆豆腐やチャーハン、本格的な炒め物まで、盛りだくさんの内容となっています。横浜中華街で、ランチをお探しの方は必ず候補になってくるお店かと思います。ぜひ、最後までご覧ください!
- 1959年創業 横浜中華街を代表する四川料理を堪能「重慶飯店」
- 予約したコースはGW限定のスペシャルランチコース!
- ここからは実食レビュー 来れて良かった!本格的な味わいの中華料理を堪能
- コースメニューと一緒にいただきたいドリンク!気になるお値段など…
- 横浜中華街人気のレストラン!お出かけの際は事前予約をおすすめします
1959年創業 横浜中華街を代表する四川料理を堪能「重慶飯店」
(画像:じゃらんnetより)
横浜中華街を代表する四川料理を堪能できる「重慶飯店」は、1959年に創業し、現在は横浜をはじめ、都内な名古屋、岡山などに店舗を構えます。
(画像:じゃらんnetより)
今回は、横浜中華街のランドマークである「ローズホテル横浜」の1階にある「重慶飯店新館 レストラン」に行ってきました!
この他、横浜中華街には“本館”、飲茶をメインに提供する“重慶茶樓”など、いくつか店舗があります。
(画像:一休レストラン予約より)
店内は、テーブル席を中心に落ち着いた色合いの空間となっています。
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、 月間約1億人以上が利用する日本最大級のグルメサイト!
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
体験提案記事×予約のメディアで、編集部が厳選したレストランを掲載中!
予約したコースはGW限定のスペシャルランチコース!
(画像:重慶飯店公式サイトより)
今回は2023年GW限定の「スペシャルランチコース(税込4,500円)」を予約しました!全8品が登場する充実の内容です。
GW限定コースメニューということですが、普段提供しているコースメニューやアラカルトメニューに通じるところがあるかと思いますので、皆さんのご参考となるよう、実食レビューをお伝えましす!
ここからは実食レビュー 来れて良かった!本格的な味わいの中華料理を堪能
それぞれが光る「四種前菜の盛り合わせ」
まず登場したのは「四種前菜の盛り合わせ」です。海老や焼豚など、定番の前菜が並びます。特に蒸し鶏は、爽やかなネギのソースがよく絡み、さっぱりといただけました。また、そら豆は少し辛みのあるタレで絡めてあるのか、お酒が進むピリ辛のおつまみのようで乙でした。
絶妙な辛さとニンニクの風味「海老と白身魚の辛子ニンニク炒め」
「海老と白身魚の辛子ニンニク炒め」は、辛そうな見た目の赤いカラーと、ニンニクの香りが食欲をそそります!
特に白身魚は大きくカットされ、調味料とよく絡みます。辛さの感覚は人それぞれかと思いますが、個人的には、辛すぎるということはなく、ニンニクの風味と全体的な調和の取れた辛さかと思います。
さっぱりとした「鶏肉の湯葉巻き揚げ」
たっぷりの鶏肉を使った餡を湯葉で巻き、揚げた「鶏肉の湯葉巻き揚げ」は、餡の塩気と揚げることでボリュームが増す湯葉で、さっぱりとしたスナック感覚でいただけるメニューでした。
スイートチリソースの“ナムチムガイ”を付けていただくと、エスニック感が増し、風味に変化がでます。
蟹がしっかり入った「蟹肉入りコーンスープ」
蟹肉を使った贅沢な「蟹肉入りコーンスープ」は、コーンの香りと蟹の風味でトロッとしたまさに、“中華料理のコーンスープ”です!
蟹の身がしっかりと感じられる大きさにほぐされているところが印象的でした。
黒酢のなんとも言えない深い味わい「黒酢スブタ」
酸味の中に深いコクがある黒酢で炒めたスブタは、見た目の鮮やかな照りと、黒酢の香りが食欲をそそります。
豚肉は、旨みを感じられるちょうど良い大きさにかっとされ、口の中で黒酢と豚肉の調和が楽しめました。
本場四川の味を再現した「重慶飯店 麻婆豆腐」
間違いない麻婆豆腐が登場しました!豆板醤の旨みと、花椒のしびれる辛さと爽やかな香りが後からやってきます。
絹ごし滑らかで柔らかい豆腐を引き立てる旨みと辛さが、“また食べたくなる”と感じさせる逸品でした!ぜひ、単品でも注文したいメニューですね。
うまいに決まってるじゃん「海老と鶏肉入りXO醬チャーハン」
具材として海老、鶏肉がしっかりと入ったチャーハンです。旨みがギュッと詰まったXO醤の香りをパラパラとしたご飯が纏い、上品な風味を感じさせるチャーハンでした。
最後はさっぱりと「杏仁豆腐」
デザートは、「杏仁豆腐」でした。コースメニューの中には、辛さや刺激のあるメニューもあったため、口の中が休まるちょっど良さがありました。
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、 月間約1億人以上が利用する日本最大級のグルメサイト!
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
体験提案記事×予約のメディアで、編集部が厳選したレストランを掲載中!
コースメニューと一緒にいただきたいドリンク!気になるお値段など…
コースメニューと一緒にいただきたいのが、アルコールを含むドリンクですよね。メニューの一部とお値段を参考までにご紹介します。
こちらはビールや紹興酒のメニューです。
ウィスキーやワイン焼酎、中国茶のメニューです。
神奈川限定の“クラフトチューハイ”の用意がありました。話題の湘南ゴールドを使ったものなど、地産地消を感じますね。
横浜中華街人気のレストラン!お出かけの際は事前予約をおすすめします
ご紹介した「重慶飯店 新館レストラン」はいかがでしたか?本格的な四川料理をいただけるお店で、“久々に美味しい中華を食べたい!”という感覚になりました。立地は“ローズホテル横浜”1階ということで、たくさんのお店が立ち並ぶ中華街の中でも、分かりやすい場所かと思います。
まさに、横浜中華街でのランチをお探しの方にぴったりのお店です。土日祝など、人が集まりやすい時期は混雑しますので、来店の際は事前に予約することをおすすめします!
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、 月間約1億人以上が利用する日本最大級のグルメサイト!
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
体験提案記事×予約のメディアで、編集部が厳選したレストランを掲載中!
(訪問時期は2023年5月です。最新の情報をご確認ください。)
最後までご覧いただき、ありがとうございました。