今回は、心斎橋エリアで、おすすめの鉄板焼レストラン「MYDO」(W大阪)をブログレビューです!ステーキのみならず鉄板焼で仕上げる大阪らしい粉もの料理を含んだコースをいただきました。想像を超えたおしゃれな“たこ焼き”や“お好み焼き”など、楽しい内容となっています。心斎橋エリアで記念日・誕生日のレストランをお探しの方にぴったりの内容となっています。ぜひ、最後までご覧ください!
- 記念日利用にぴったり!W大阪の鉄板焼「MYDO」の魅力に迫る
- 今回は【MIDOU】「FUN」を予約 三ツ星ビーフ・お好み焼きなどを全7品
- それでは実食レビュー!粉物メニューを取り入れた「FUN」を楽しく食す
- 記念日利用にぴったり!大阪らしさを取り入れた鉄板焼で楽しいひと時を
- W大阪「ワンダフルルーム」をルームツアー!大阪らしい内装がおしゃれでめっちゃ良かった
- 甘美な香り体験!バスアメニティ特集 北イタリアのパルマを前身に誕生したヘアケアブランド
- W大阪の朝食!和洋中盛りだくさんのビュッフェとエッグステーションから出来立ての卵料理をチョイス
- おすすめの予約サイトはこちら!
- マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】
記念日利用にぴったり!W大阪の鉄板焼「MYDO」の魅力に迫る
大阪メトロ各線「心斎橋」駅から徒歩約5分のところにありますマリオット系ラグジュアリーホテル「W大阪」の鉄板焼レストラン「MYDO」では、鉄板を使った多彩なメニューを楽しめるレストランでは、3つのエリア(FUN・LUXE・KAPPO)があります。
FUNでは、ランチにカジュアルなコースやアラカルト、ディナーに黒毛和牛や海鮮、お好み焼き、オムナポリタンなどを提供し、LUXEでは、厳選食材を使った本格的なコース料理を堪能できます。また、KAPPOでは、鉄板焼きカウンターが割烹スタイルとなり、旬の食材を使った料理を目の前で提供します。
お店の入口は、御堂筋側のホテル出入口を正面にみて、左側の側面にあります。ちなみに、ホテル内部からお店には入れないため、一度外に出る必要があります。
今回は【MIDOU】「FUN」を予約 三ツ星ビーフ・お好み焼きなどを全7品
今回は、数あるコースメニューからとくしま三ツ星ビーフや大阪の粉ものメニューであるお好み焼きなどを全7品を堪能できる【MIDOU】「FUN」を予約しました。
・桜鱒の串カツ 春色のタルタルソース
・春キャベツと筍のヴィーガン餃子
・出汁たこ焼き桜餅仕立て
・とくしま三ツ星ビーフサーロイン100g又は、宮崎 中村牛フィレ80g(追加料金 4,000円)又は、特撰黒毛和牛フィレ80g(追加料金 12,000円)
・焼き野菜
・カナダ産オマール海老のフロマージュお好み焼き又は、釜揚げしらすと春キャベツのガーリックライス
・トリュフクリームのどら焼き
メニュー内容は、季節によって異なりますので、参考までにご覧ください。
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、 月間約1億人以上が利用する日本最大級のグルメサイト!
体験提案記事×予約のメディアで、編集部が厳選したレストランを掲載中!
それでは実食レビュー!粉物メニューを取り入れた「FUN」を楽しく食す
まずは乾杯!Wオリジナルのシャンパン
今回は、ペアリング(グラスワイン3杯 税・サ込み8,000円、ちなみに、5杯もあってこちらは、12,000円でした。)を注文しました。最初の1杯目は、Wオリジナルのシャンパンでした。清涼感のある喉越しはもちろん、後味がほのかに渋い感覚が良かったです。
桜鱒の串カツ 春色のタルタルソース
最初の一品は、串でいただく「桜鱒の串カツ 春色のタルタルソース」です。皮目をパリッとポワレした桜鱒に、ピンク色のバルサミコ酢を使用したタルタルソースと一緒にいただきます。フワッとした身に、パリッとした皮目をバルサミコ酢がさっぱりとまとめ上げた一品でした。
春キャベツと筍のヴィーガン餃子
続いては、餃子です。一見するとただの羽付き餃子といった感じですが、ヴィーガン餃子ということで、肉不使用となっており、肉の代わりにキヌアを使用しています。
春キャベツのジューシーさが、肉不使用を感じせない食べ応えを作り出しているなぁと感じました。筍が食感のアクセントになっています。ひとつ目は、トリュフ塩で、ふたつ目は、ライムを絞っていただくのがおすすめとのことです。
ここで、ペアリング2杯目のワインが登場しました。辛口のスッキリとした口当たりが、料理の味付けとよくマッチしていました。
出汁たこ焼き桜餅仕立て
ここでたこ焼きの登場です。鉄板の上で、整形しながら、最後に出汁をかけて提供されました。どちらかというと、たこ焼きより明石焼きに近いような感覚でしょうかね。
桜餅仕立てということで、桜の葉をたこ焼きに巻いて、たこはもちろん入っていますが、小さめの桜餅も入っています。春を感じさせる桜の香りと出汁たこ焼きという上品な組み合わせでした。
とくしま三ツ星ビーフサーロイン100g 焼き野菜
ここからは、本命のお肉が登場します!とくしま三ツ星ビーフのサーロイン100g(画像は2名分)です。 徳島県が「安心・安全」「美味しさ」等について審査した自信を持っておすすめできる牛肉ということで、かなり厳しい審査を通過した牛が、“とくしま三ツ星ビーフ”を名乗れるということです。
ここで、ペアリングの3杯目として、赤ワインをいただきました。渋みよりは、果実の旨みが穏やかに喉を伝う感じが良かったです。
そうこうしているとお肉が焼き上がりました!
お肉が美味しいのはもちろんですが、焼き野菜も素材にこだわっており、左から甘みの強いさつまいもであるシルクスイート、泉州水なす、岐阜県産のジャンボしいたけ、石川県産の加賀太きゅうりでした。
お肉は、もちろん焼き加減が選べます。こちらは、ミディアムでお願いしました。赤身がしっかりしており、サーロインということで、脂の旨みを程よく感じることができました。
お肉に付けていただくシーズニングは、4種類の用意がありました。左から大阪府内で造られた醤油、カンボジアで2年間熟成した生コショウ、アルゼンチンからやってきた塩、わさび塩でした。
個人的には生コショウが好きでした。ピリッとした辛さがお肉のジューシーさによくあっていました。粒コショウですが、熟成によって、コショウの良いところだけを引き出したという感じでした。
カナダ産オマール海老のフロマージュお好み焼き
お肉の後は、お食事のメニューとなります。ふたつのメニューからひとつを選択できます。こちらは、“カナダ産オマール海老のフロマージュお好み焼き”です。もうひとつは、釜揚げしらすと春キャベツのガーリックライスでした。
オマール海老を使ったアメリケーヌソースの上に、お好み焼きを載せ、チーズソースをかけて、桜でんぶ、金箔を添えた一品です。もはやお好み焼きなのかと思うくらいゴージャスな見た目でした。
中はフワッとした食感で、オマール海老がゴロゴロ入っています。チーズソースとアメリケーヌソースの組み合わせが、しっかりと調和し、良かったです。
トリュフクリームのどら焼き
最後はデザートです。カスタードとマスカルポーネチーズをベースにしたトリュフクリームを挟んだどら焼きでした。
焼き立ての温かい生地に、冷たいクリームがマッチして、口福感に満たされました!
記念日利用にぴったり!大阪らしさを取り入れた鉄板焼で楽しいひと時を
ご紹介したW大阪「鉄板焼 MYDO」はいかがでしたか?今回は観光で大阪を訪れ、W大阪に宿泊した際のディナーで利用させていただきました。お伝えしたディナーコース【MIDOU】「FUN」は、大阪の粉ものメニューを取り入れた文字通り楽しいコースとなっていました。観光はもちろん、記念日にもぴったりのレストランかと思います。
心斎橋エリアで誕生日・記念日のレストランを探していると必ず候補に上がるレストランかと思いますので、皆さまの参考となると幸いです。
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、 月間約1億人以上が利用する日本最大級のグルメサイト!
体験提案記事×予約のメディアで、編集部が厳選したレストランを掲載中!
(訪問時期は2025年5月です。最新の情報をご確認ください。)
W大阪「ワンダフルルーム」をルームツアー!大阪らしい内装がおしゃれでめっちゃ良かった
今回宿泊したのは、高層階からのスカイラインビューが魅力の「ワンダフルルーム」です。40㎡の広さで、御堂筋側のダイナミックな眺望が特徴の空間です。特に、クローゼット内の大阪の街並みを表現したドット絵の壁紙にご注目!時とともに移りゆく景色を眺める非日常体験でした。 様々な魅力をルームツアーからお伝えします。
甘美な香り体験!バスアメニティ特集 北イタリアのパルマを前身に誕生したヘアケアブランド
皆さんはホテルのバスアメニティに注目することはありますか?宿泊した客室のバスアメニティを特集します!気になるブランドは、 北イタリアのパルマを前身とするヘアケアブランド「Davines」(ダヴィネス)社の製品でした。
合わせて、気になる客室内の水回りの機能、雰囲気などを、どこよりも詳しくお伝えします!
W大阪の朝食!和洋中盛りだくさんのビュッフェとエッグステーションから出来立ての卵料理をチョイス
W大阪の朝食(ダイニング「OH.LALA...」)は、ビュッフェスタイルとなっていました。和洋中はもちろん、大阪名物などを織り交ぜた充実の内容でした。また、エッグステーションが配置されるなど、出来たての温かい卵料理がいただけるなど、ホテル朝食ならではの体験が満載です。W大阪で過ごす特別感のある朝食のひと時をお伝えします!
おすすめの予約サイトはこちら!
ご紹介した「W大阪」の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールやポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。
また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポンや毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!
また、宿泊予約サイト「じゃらんnet」は、国内最大級のオンライン予約サービスで、季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります!
「Yahoo!トラベル」は、取り扱い施設数が約17000施設!リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンやクーポンの配布を定期的に開催しています!
ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
W大阪【楽天トラベル】
楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンやクーポンの配布も定期的に開催!
マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】
ご紹介した「W大阪」は、マリオットインターナショナルが展開するホテルブランドのひとつです。マリオット系列ホテルにお得に宿泊するなら「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」がおすすめです!
入会は「ご紹介プログラム経由」がお得!合計45,000ポイントを獲得できます。
ちなみに、公式サイトからの入会だと39,000ポイント(入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で30, 000ポイント+通常の利用で9,000ポイント)の獲得となりますので、ご紹介プログラムの利用が断然おすすめです。
下記のバナーからご紹介プログラム専用リンクのお申込みフォームに飛べます。もしよろしければ活用してみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。