kimama日誌

会社とおうちの往復だけが人生ではない!25歳会社員がいつものレールを外れて、実体験したグルメやおでかけについて気ままに更新中

名古屋マリオットアソシアホテルエリートラウンジ朝食ブログレビュー!メニューや雰囲気をご紹介

  今回は、名古屋駅直結の「名古屋マリオットアソシアホテル」で、限られた宿泊者のみが利用可能な「エリートラウンジ」から「朝食」の様子をご紹介します!洋食を中心とした簡易なビュッフェスタイルとなっていました。ラウンジ内の雰囲気と合わせ、実体験からレビューです。宿泊を検討されている方は、ぜひチェックしてみてください。

f:id:Hiromi2020:20250522231315j:image

【名古屋の街並みを見渡す眺望】名古屋マリオットアソシアホテル「エリートラウンジ」の魅力に迫る!

f:id:Hiromi2020:20250522065720j:image

(画像:マリオットボンヴォイ公式より)

 世界中でホテルを展開するマリオット・インターナショナルに加盟している名古屋マリオットアソシアホテルには、マリオットボンヴォイエリート専用ラウンジエリートラウンジ」が設置されています。36階に設置され、高層階からの眺望が特徴の落ちついた空間となっており、ゆったりと寛げます。

f:id:Hiromi2020:20250522071052j:image

(画像:マリオットボンヴォイ公式より)

 ラウンジ内は、カウンター席テーブル席など、そこそこ広めの印象でした。

エリートラウンジの利用条件

・マリオットボンヴォイ プラチナ/チタンエリートの宿泊者

・エリートメンバー+同伴者1名まで無料で利用可能。それ以上の同伴者は3名まで、別途料金が発生します

コンシェルジュラウンジとの違いは?

f:id:Hiromi2020:20250522071411j:image

(画像:一休.com)

 いわゆる”クラブラウンジ“的な機能があるのは、15階にあります「コンシェルジュラウンジ」かと思います。こちらは、コンシェルジュフロア(スイートルームを含む)宿泊者マリオットボンヴォイアンバサダーエリートの方が利用できる空間となっています。

 ラウンジ内でのチェックイン・チェックアウトはもちろん、朝食、軽食、アルコールを含むフリードリンクサービスなど、エリートラウンジより上質なサービスを提供していますので、クラブラウンジを想像されている場合はコンシェルジュフロア客室の予約がおすすめです。

宿泊予約はこちらから!【PR】
名古屋マリオットアソシアホテル【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
名古屋マリオットアソシアホテル【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
名古屋マリオットアソシアホテル【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
名古屋マリオットアソシアホテル【JTB】
 JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプラン割引クーポンタイムセールプランも要チェック!

コンパクトなビュッフェスタイル【朝食】6:30〜10:00

f:id:Hiromi2020:20250522231511j:image

 エリートラウンジの朝食は、ビュッフェスタイルとなっています。洋食メニューがメインとなっており、簡易な印象の朝食でした。

それでは、まずはビュッフェ台を覗いていきましょう!

f:id:Hiromi2020:20250523133424j:image

 最初は、サラダコーナーです。葉物野菜と、トッピングでいただけそうな野菜などがありました。ドレッシングもいくつか種類がありました。

f:id:Hiromi2020:20250523133543j:image

 チーズは、3種類用意がありました。

f:id:Hiromi2020:20250523133640j:image

 温製メニューは、定番のスクランブルエッグやソーセージ、ベーコンがありました。

f:id:Hiromi2020:20250523133705j:image

 また、温かいスープ(コーンスープ)がありました。

f:id:Hiromi2020:20250523133813j:image

 パンはいくつか種類がありました。甘い系のデニッシュやクロワッサンなどがありました。

f:id:Hiromi2020:20250523133911j:image

 いくつかのカットフルーツやシリアル、ヨーグルトなどがありました。

 ドリンクは、温かいものはサーバーから、冷蔵庫から冷たいソフトドリンクなどがいただけました。

実際に盛り付けてみました!実食レビュー

f:id:Hiromi2020:20250523134125j:image

 ビュッフェのメニューを実際に盛り付けてみるとこんな感じです。カラフルな食器に食材がカラフルに映えてますね。

f:id:Hiromi2020:20250523134349j:image

 サラダに温製メニューなどを添えてみました。なんと言いましょうか、洋朝食の定番が揃っているという印象です。

f:id:Hiromi2020:20250523134540j:image

 こちらは、サラダにカッテージチーズ(オリーブオイル&ローズマリー)と赤パプリカの芋サラダ(ローストアマニ添え)を添えてみました。

f:id:Hiromi2020:20250523134756j:image

 こちらは、コーンスープです。レトルト感がありますが、温かいスープは、あっても良いかなという感じでした。

限られた宿泊者がいただける朝食!名古屋の街並みを眺める特別な空間

f:id:Hiromi2020:20250523134956j:image

 ご紹介した名古屋マリオットアソシアホテル「エリートラウンジ」の朝食はいかがでしたか?個人的には、これくらい簡易なビュッフェ朝食でも良いのですが、正直、品数が少なく洋食しかないなど、物足りなさがあるかなという印象を受けました。

 朝食にこだわりのある方や”せっかくなら“という方は、マリオットボンヴォイのエリート特典(プラチナ以上?)で、15階にありますオールデイダイニング「パーゴラ」での朝食が、大人4,800円のところを半額で利用できるようなので、そちらを選んでみても良いかと思います。

 特段こだわらない方は、エリートラウンジの朝食を活用されると良いかと思います!

(訪問時期は2025年3月です。最新の情報をご確認ください。)

おすすめの宿泊予約サイトはこちら!

 ご紹介した「名古屋マリオットアソシアホテル」の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。

 また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポン毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!

 宿泊予約サイト「じゃらんnet」は、国内最大級のオンライン予約サービスで、季節に応じたお得なプランキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります!

 旅行会社「JTB」が提供する国内旅行(宿泊、ツアー)予約サイトは、他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテル、人気のディズニーホテルまで予約可能です。

 ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。

宿泊予約はこちらから!【PR】
名古屋マリオットアソシアホテル【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
名古屋マリオットアソシアホテル【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
名古屋マリオットアソシアホテル【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
名古屋マリオットアソシアホテル【JTB】
 JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプラン割引クーポンタイムセールプランも要チェック!

名古屋マリオットアソシアホテル「デラックスダブル」客室をルームツアー

f:id:Hiromi2020:20250520214902j:image

 今回宿泊したのは、「デラックスダブル」でした。元々、予約時に最もリーズナブルだった”スタンダードダブル“を押さえていたのですが、マリオットボンヴォイのエリート特典で、客室アップグレードがありました。名古屋駅南側の眺望落ち着いた雰囲気の空間が特徴です。客室内を詳しくルームツアーでお伝えします!

kimamanisshi.com

名古屋の街並みを見渡す「エリートラウンジ」雰囲気やフードプレゼンテーションをご紹介

f:id:Hiromi2020:20250523200021j:image

こちらの記事では、限られた宿泊者のみが利用できる「エリートラウンジ」でのひと時をご紹介します!無料で楽しめるスイーツや軽食、アルコールなど、フードプレゼンテーションの内容ラウンジ内の雰囲気を詳しくお伝えします。

kimamanisshi.com

マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】

f:id:Hiromi2020:20240313085145j:image

 ご紹介した「名古屋マリオットアソシアホテル」は、マリオットインターナショナルが展開するホテルブランドのひとつです。マリオット系列ホテルにお得に宿泊するなら「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」がおすすめです!

f:id:Hiromi2020:20240313085723j:image

ポイント!

 入会は「ご紹介プログラム経由」がお得!合計45,000ポイントを獲得できます。

 ちなみに、公式サイトからの入会だと39,000ポイント(入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で30, 000ポイント+通常の利用で9,000ポイント)の獲得となりますので、ご紹介プログラムの利用が断然おすすめです。

 下記のバナーからご紹介プログラム専用リンクのお申込みフォームに飛べます。もしよろしければ活用してみてください。

docs.google.com

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。