今回は、名古屋駅直結のマリオット系ホテル「名古屋マリオットアソシアホテル」で、実際に宿泊した客室のルームツアーをお伝えします! 名古屋市内や名古屋周辺の観光にぴったりの立地で、客室は20階以上と高層階からの眺望が魅力です。観光やビジネス利用のみならず、記念日の宿泊やレストラン利用などにおすすめです。宿泊を検討されている方はもちろん、宿泊前に読みたい内容に仕上げました。ぜひ、最後までご覧ください。
- 名古屋駅直結!高層階からの眺望が魅力の「名古屋マリオットアソシアホテル」
- 今回の予約はマリオットボンヴォイ!
- それでは注目のお部屋へ!「デラックスダブル」名古屋の街並みを一望する空間
- 【眺望はどんな感じ?】名古屋駅南側の眺望!各種鉄道車輌が観れた
- ここからはお部屋の中を詳しく…
- 館内フィットネスクラブにサウナ・浴場あり!
- 名古屋直結!高層階からの眺望が魅力のマリオット系ホテル
- おすすめの宿泊予約サイトはこちら!
- 名古屋の街並みを見渡す「エリートラウンジ」雰囲気やフードプレゼンテーションをご紹介
- 「エリートラウンジ」の朝食!メニューや雰囲気をご紹介
- マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】
名古屋駅直結!高層階からの眺望が魅力の「名古屋マリオットアソシアホテル」
名古屋駅直結の「名古屋マリオットアソシアホテル」は、市内・広域観光に便利で、客室は20階以上の高層階に位置しています。そのため、美しい眺望を楽しめ、多彩なレストランで食を満喫でき、プール・ジム・温浴施設などの施設も充実しており、上質なサービスで快適に過ごせるホテルとなっています。
(画像:一休.comより)
また、コンシェルジュフロア宿泊の場合は、専用ラウンジでのチェックイン・チェックアウト、時間帯ごとのフードプレゼンテーションやアルコールを含むドリンクサービスなと、より上質なサービスが楽しめる特別感のある滞在を実現します。
今回の予約はマリオットボンヴォイ!
今回の予約は、マリオットホテルが参加する世界的ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」の予約サイト「マリオットボンヴォイ」から利用しました!
スタンダードクイーン,客室,1 クイーン,シティビュー
※一休.com、楽天トラベルなどでは“スタンダードダブル”と称されている客室です。
(画像:一休.comより)
予約当時に最もリーズナブルな客室でした。
なお、今回はマリオットボンヴォイのポイントを活用して宿泊しました。実質的に無料宿泊となります。
なんと、今回はマリオットボンヴォイプラチナエリートの特典で「デラックスダブル」に客室アップグレード!!
(画像:一休.comより)
なんと、今回はマリオットボンヴォイプラチナエリートの特典で、「デラックスダブル」に客室アップグレードがありました!
当ブログは、マリオットボンヴォイのプラチナエリートということで、特典のひとつである客室アップグレード(スイートルームを含む)が適用されたのかと思います。なんともお得な体験でした。
アップグレードの幅としては、ワンランクアップといったところかと思われます。
・38㎡の広めの客室
・20階以上の高層階からの眺望
・独立したシャワールーム付き
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
名古屋マリオットアソシアホテル【楽天トラベル】
楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランや割引クーポンやタイムセールプランも要チェック!
それでは注目のお部屋へ!「デラックスダブル」名古屋の街並みを一望する空間
今回のお部屋は、前述の通り、客室アップグレードが適用され、38階の「デラックスダブル(38㎡)」でした。落ち着きのある空間です。
別の角度から1枚。ベッド周りなど、動線が確保され、空間にゆとりを感じます。
ベッドサイズは、180cm×200cmのキングサイズとなっています。十分な大きさです。
【眺望はどんな感じ?】名古屋駅南側の眺望!各種鉄道車輌が観れた
ここでは、客室からの眺望をお伝えします。ご覧の通り、窓が3つに分かれており、引きで見ると景色が途切れているように見えます。
宿泊した客室からは、名古屋駅南側の眺望ということで、各種鉄道車輌が見えたりしました!新幹線だと、三河安城や豊橋方面の景色といったところでしょうか。
こちらは早朝の様子です。朝日に照らされる名古屋の街並みが幻想的です。
南側ということから日中は、結構光が差し込んできますので、レースカーテンを閉めることになるかなという感じがしました。
ここからはお部屋の中を詳しく…
くつろぎのスペース
窓際には、1人掛けのチェアなどが設置され、くつろぎのスペースとなっています。
ベッドサイドの様子
ベッド左サイドには、照明のスイッチ、コンセントの差し込み口、USBポート(Type-A)がありました。また、タブレットからYouTubeに接続できたり、照明・空調をコントロールできました。
ベッド右サイドには、タブレット以外は、左サイドと同様の機能に加え、電話やメモ帳がありました。
テレビ周辺の機能
テレビはベッド正面に設置されています。ベッドでくつろぎながらテレビ鑑賞が可能です。
テレビのリモコンを確認すると、YouTubeなどが、観られるようになっていました。
テレビ周辺は、作業デスクがありました。作業デスクは、広めのスペースが確保されていました。机上には、インルームダイニングの案内がありました。


また、コンセントの差し込み口やUSB(Type-C)ポート、マルチ充電器などがありました。スマホの充電器を忘れても大丈夫そうです。
テレビ下の引き出しには、ナイトフェアや、
セキュリティボックスがありました。
ミニバーいろいろ…
ミニバーは、作業デスクに向かって右側のスペースに用意がありました。無料のお水やエスプレッソマシンなどが置かれていました。
引き出しには、カップ類やグラス類が収められていました。栓抜きやコルク抜きもありました。
冷蔵庫には、缶ビールや赤・白ワイン、ソフトドリンクやスナック菓子などが収められていました。
ちなみにお値段は↑画像の通りです。参考までにご覧ください。
クローゼットの様子
クローゼットは、客室の出入口付近に設置されていました。ハンガーの数が豊富でした。バスローブはクローゼットに掛けられていました。
石張りでエレガントな水回りの空間
水回りの空間は、石張りでエレガントな印象となっていました。
バスタブは、こんな感じです。ひとりで利用する分には問題ないサイズ感といったところでしょうか。
洗面ボウルがひとつ設置され、両サイドに広めのスペースが用意されめいます。
洗面台の下には、歯ブラシなどのアメニティやヘアドライヤーが収められていました。
スキンケアセットは、「マーガレット・ジョセフィン」のドライレスキューシリーズでした。
少し目線を移すと、お手洗いとシャワールームがありました。
シャワールームは、レインシャワーはなく、通常のハンドシャワーが設置されていました。
バスアメニティは、マリオットホテルでお馴染みの「thisworks」(ディスワークス)でした。 自然由来の活性物質を配合し、不要な化学物質を含まないクリーンなスキンケアを実現します。
お手洗いは、ご覧の通りです。やはり、客室の広さからか、バストイレ別ではないのが、デメリットかもしれないですね。
館内フィットネスクラブにサウナ・浴場あり!
(画像:一休.comより)
客室内のバスルームで物足りない方におすすめなのは、館内18階にあります「フィットネスクラブ」の浴場やサウナがおすすめです!
【ロッカールーム、浴室、サウナ】
コンシェルジュフロア・マリオットボンヴォイ(チタンエリート/アンバサダーエリート)の宿泊者は無料
レギュラーフロア・マリオットボンヴォイ(プラチナエリート)の宿泊者は、1名3,300円
(画像:一休.comより)
その他、ジム、プール、レンタルウェア、レッスン料にも利用条件がありますので、ホテル公式HPなどをご確認ください。
名古屋直結!高層階からの眺望が魅力のマリオット系ホテル
(画像:じゃらんnetより)
ご紹介した名古屋でおすすめのホテル「名古屋マリオットアソシアホテル」はいかがでしたか?名古屋観光や名古屋を拠点にした広域観光にぴったりの立地で、高層階からの眺望が魅力のホテルでした。宿泊のみならず、レストラン利用でも特別感のある体験ができるかと思います。ぜひ、お得な宿泊プランを予約し、名古屋のひと時をお楽しみください!
(訪問時期は2025年3月です。最新の情報をご確認ください。)
おすすめの宿泊予約サイトはこちら!
ご紹介した「名古屋マリオットアソシアホテル」の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールやポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。
また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポンや毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!
宿泊予約サイト「じゃらんnet」は、国内最大級のオンライン予約サービスで、季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります!
旅行会社「JTB」が提供する国内旅行(宿泊、ツアー)予約サイトは、他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテル、人気のディズニーホテルまで予約可能です。
ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。
ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
名古屋マリオットアソシアホテル【楽天トラベル】
楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランや割引クーポンやタイムセールプランも要チェック!
名古屋の街並みを見渡す「エリートラウンジ」雰囲気やフードプレゼンテーションをご紹介
こちらの記事では、限られた宿泊者のみが利用できる「エリートラウンジ」でのひと時をご紹介します!無料で楽しめるスイーツや軽食、アルコールなど、フードプレゼンテーションの内容やラウンジ内の雰囲気を詳しくお伝えします。
「エリートラウンジ」の朝食!メニューや雰囲気をご紹介
「エリートラウンジ」の朝食は、ビュッフェスタイルとなっていました。洋食メニューが中心です。限られた宿泊者のみが利用できる空間から特別感のある朝食のひと時をお伝えします!
マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】
ご紹介した「名古屋マリオットアソシアホテル」は、マリオットインターナショナルが展開するホテルブランドのひとつです。マリオット系列ホテルにお得に宿泊するなら「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」がおすすめです!
入会は「ご紹介プログラム経由」がお得!合計45,000ポイントを獲得できます。
ちなみに、公式サイトからの入会だと39,000ポイント(入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で30, 000ポイント+通常の利用で9,000ポイント)の獲得となりますので、ご紹介プログラムの利用が断然おすすめです。
下記のバナーからご紹介プログラム専用リンクのお申込みフォームに飛べます。もしよろしければ活用してみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。