kimama日誌

会社とおうちの往復だけが人生ではない!25歳会社員がいつものレールを外れて、実体験したグルメやおでかけについて気ままに更新中

【W大阪】朝食ブログレビュー!メニュー・雰囲気大公開 豪華ビュッフェの内幕に迫る

 「W大阪」の朝食は、ビュッフェスタイルでした!和洋中はもちろん、大阪名物などを織り交ぜた充実の内容です。また、エッグステーションが配置されるなど、出来たての温かい卵料理がいただけるなど、ホテル朝食ならではの体験が満載です。W大阪で過ごす特別感のある朝食のひと時をお伝えします!ぜひ、一緒に訪れたつもりで、お楽しみください。

f:id:Hiromi2020:20250520073250j:image

朝食会場はニューブラッセリー「Oh.lala...」御堂筋を眼下に、四季の移ろい窓からの自然光が優しい広々空間

f:id:Hiromi2020:20250603232858j:image

 朝食会場は、館内3階(Wフロア)のニューブラッセリー「Oh.lala...」です。朝食からランチ、ディナーまで、ホテルのオールデイダイニングとして機能しています。

f:id:Hiromi2020:20250603233046j:image

 朝食は、ビュッフェスタイルとなっており、和洋中・大阪のローカルメニューなどを含め、かなり色々楽しめたのが印象的でした。また、エッグステーションがあり、出来立ての卵料理などもいただけました!

宿泊予約はこちらから!【PR】
W大阪【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
W大阪【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
W大阪【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
W大阪【Yahoo!トラベル】
 リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンやクーポンの配布も定期的に開催!

和洋中が揃う!豪華ビュッフェ朝食(7:00〜11:00(10:45 L.O.))

それでは気になるビュッフェ台へ!主に2箇所に分かれる

f:id:Hiromi2020:20250602070312j:image

 それではビュッフェ台を見ていきましょう。ビュッフェ台は主に2箇所に分かれていました。まずは、メイン会場である「Oh.lala...」を出て、隣接する「LIVING ROOM」に、サラダや冷製メニューパンやドリンクなどが配置されていますので、まずは、そちらに行ってみました!

f:id:Hiromi2020:20250602194620j:image

 こちらは、サラダコーナーです。葉物野菜はもちろん、キヌアミックスやトッピングの野菜が豊富にありました。

f:id:Hiromi2020:20250602194715j:image

 ドレッシングは複数用意があり、和風胡麻ドレッシングやフレンチドレッシング、サウザンアイランドドレッシング、オリーブオイルやバルサミコ酢などがありました。

f:id:Hiromi2020:20250602194923j:image

 冷製メニューには、スモークサーモン、珍しいところでは、スモークメカジキ、生ハムや鶏ハム、サラミなどがありました。
f:id:Hiromi2020:20250602201313j:image

 続いては、パンコーナーです。鮮やかなデニッシュ系のパンが並んでいました。季節のフルーツデニッシュ、日替わりドーナツ、パンオショコラ・フレンチブルドッグ・サマーレモンなどがありました。

f:id:Hiromi2020:20250602195442j:image

 その他、バゲットやミルクパン、食パン、クロックマッシュ、クロワッサンなどがありました。

f:id:Hiromi2020:20250602195319j:image

 いくつかのカットフルーツがありました。メロンやグレープフルーツ、オレンジやパイナップルなどがありました。

f:id:Hiromi2020:20250602195228j:image

 シリアルやヨーグルト、ドライフルーツやシードもありました。

f:id:Hiromi2020:20250602195120j:image

 冷たいソフトドリンク、スムージーなどは、このエリアにありますので、気になる方はお見逃しなく!

f:id:Hiromi2020:20250603232237j:image

 ここで、メイン会場である「Oh.lala...」に戻ります。ここでは、温製メニューやエッグステーション和食などがいただけました。

f:id:Hiromi2020:20250603223527j:image

 こちらは温製メニューのコーナーです。ポーク/チキンソーセージやローストトマトがありました。

f:id:Hiromi2020:20250603223945j:image

 左からベーコン・ローストハム、オニオンスープです。

f:id:Hiromi2020:20250603224055j:image

 きのこのソテーやミックススチームベジタブルなど、温かい野菜のメニューがありました。

f:id:Hiromi2020:20250603224214j:image

 こちらは、エッグステーションです。岡山県産アルムの里平飼い鶏の卵を使用しているそうです。オムレツは、トマト/ほうれん草/パプリカ/玉ねぎ/マッシュルーム/バルメザンチーズ/チェダーチーズ/グリエールチーズ/ベーコン/チキン/スモークサーモンから選べました。

f:id:Hiromi2020:20250603224425j:image

 オムレツ以外にも、目玉焼きエッグベネディクトなども用意がありました。

f:id:Hiromi2020:20250603224527j:image

 さらに、スタッフの方が、ベースを作ってくださる本日のラーメンたこ焼き、小さめの豚まんなど、大阪のローカルフードが垣間見えました。

f:id:Hiromi2020:20250603224830j:image

 また、おにぎりもありました。訪問時の具材は、塩昆布/梅干し/紫蘇わかめでした。こちらもスタッフの方が握ってくださるスタイルでした。

f:id:Hiromi2020:20250603072649j:image

 もちろん、和食もありました。ご飯やお味噌汁などがありました。

f:id:Hiromi2020:20250603072700j:image

 また、W大阪オリジナル豆腐や本日の焼き魚がありました。

f:id:Hiromi2020:20250603072751j:image

 本日の焼き魚は鯖でした。

f:id:Hiromi2020:20250603072809j:image

 その他、出汁巻き玉子や辛子明太子、漬物各種、ご飯のお供系のメニューも充実していました。

f:id:Hiromi2020:20250603215448j:image

 冒頭でご紹介した「LIVING ROOM」にあったカットフルーツやヨーグルトなどは、「Oh.lala...」エリアにもありました。

f:id:Hiromi2020:20250603215457j:image

 なんならヨーグルトは、「Oh.lala...」エリアの方が種類が多いかも知れません。

実際に盛り付けてみました!実食レビュー

f:id:Hiromi2020:20250603225736j:image

 それでは、実食レビューです。案内された座席に着くと最初にドリンクの希望を聞かれます。当ブログでは、温かい紅茶をいただきました。

f:id:Hiromi2020:20250603225825j:image

 こちらは、サラダと冷製メニューを中心に盛り付けてみました。珍しいところで、スモークメカジキをいただきました。魚の臭みなどは全くなく、滑らかな舌触りで、スモーク感がまぐろの旨みを引き出していました

f:id:Hiromi2020:20250603230021j:image

 特にこちらのクロックムッシュは美味しかったです!バゲット・ハム・バゲット・ベシャメルソース・グリエールチーズが下から上に重なっていました。、ベシャメルのコクと、チーズの塩加減、全体的にジューシーな仕上がりで、とても好きでした。当日あれば、ぜひお試しください。

f:id:Hiromi2020:20250603230719j:image

 こちらは、温製メニューと、サマーレモンというデニッシュを盛り付けてみました。温野菜が豊富なのと、サマーレモンは、キュンとする甘酸っぱさで、爽やかな初夏を演出します。

f:id:Hiromi2020:20250603230926j:image

 エッグステーションからオムレツと温野菜を盛り付けてみました。オムレツは大きく食べ応えがありました!

f:id:Hiromi2020:20250603231002j:image

 オムレツの中は、絶妙な火加減のふわトロ状態となっていました。おそらく、卵の火の通りは、スタッフの方に伝えれば、調整してくれるかと思います。

f:id:Hiromi2020:20250603231118j:image

 エッグベネディクトは、アボカドペーストの上に、ポーチ・ド・エッグを乗せ、オランデーズソースがかかっていました。

f:id:Hiromi2020:20250603231213j:image

 卵を開くと、まさに太陽の輝きです!濃厚なオランデーズソースが全体をまとめ上げていました。

f:id:Hiromi2020:20250603231419j:image

 「Oh.lala...」の出入口には、コーヒーや紅茶を各自でテイクアウトできるようになっていました。朝食会場での入場待ちの時間や食後に利用できるかと思います。

魅力がいろいろ!朝から元気にスタートできる豪華朝食ビュッフェ

f:id:Hiromi2020:20250603231409j:image

 ご紹介した「W大阪」の朝食はいかがでしたか?特徴は、和洋中・大阪のローカルフードを織り交ぜたあらゆるメニューから好きなものを選べるビュッフェでした。エッグステーションの豊富なラインナップも魅力です。皆さまの宿泊時の参考となりますと幸いです。予約サイトを見ると、朝食付きのプランをはじめ、色々とプランが用意されています。ぜひ、宿泊予約を検討してみてください。おすすめです!

(訪問時期は2025年5月です。最新の情報をご確認ください。)

おすすめの予約サイトはこちら!

 ご紹介した「W大阪」の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。

 また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポン毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!

 また、宿泊予約サイト「じゃらんnet」は、国内最大級のオンライン予約サービスで、季節に応じたお得なプランキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります!

 「Yahoo!トラベル」は、取り扱い施設数が約17000施設!リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンクーポンの配布を定期的に開催しています!

 ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。

宿泊予約はこちらから!【PR】
W大阪【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
W大阪【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
W大阪【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
W大阪【Yahoo!トラベル】
 リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンやクーポンの配布も定期的に開催!

W大阪「ワンダフルルーム」をルームツアー!大阪らしい内装がおしゃれでめっちゃ良かった

f:id:Hiromi2020:20250511111828j:image

 今回宿泊したのは、高層階からのスカイラインビューが魅力の「ワンダフルルーム」です。40㎡の広さで、御堂筋側のダイナミックな眺望が特徴の空間です。特に、クローゼット内の大阪の街並みを表現したドット絵の壁紙にご注目!時とともに移りゆく景色を眺める非日常体験でした。 様々な魅力をルームツアーからお伝えします。

kimamanisshi.com

甘美な香り体験!バスアメニティ特集 北イタリアのパルマを前身に誕生したヘアケアブランド

f:id:Hiromi2020:20250511111907j:image

 皆さんはホテルのバスアメニティに注目することはありますか?宿泊した客室のバスアメニティを特集します!気になるブランドは、 北イタリアのパルマを前身とするヘアケアブランドDavines」(ダヴィネス)社の製品でした。

 合わせて、気になる客室内の水回りの機能、雰囲気などを、どこよりも詳しくお伝えします!

kimamanisshi.com

W大阪の鉄板焼「MYDO」ステーキはもちろん、想像を超えたおしゃれな大阪グルメにご注目

f:id:Hiromi2020:20250604065416j:image

 W大阪内の鉄板焼レストラン「MYDO」をブログレビューです!ステーキのみならず鉄板焼で仕上げる大阪らしい粉もの料理を含んだコースをいただきました。想像を超えたおしゃれなたこ焼き”や“お好み焼き”など、楽しい内容となっています。心斎橋エリアで記念日・誕生日のレストランをお探しの方にぴったりの内容となっています。ぜひ、最後までご覧ください。

kimamanisshi.com

マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】

f:id:Hiromi2020:20240313085145j:image

 ご紹介した「W大阪」は、マリオットインターナショナルが展開するホテルブランドのひとつです。マリオット系列ホテルにお得に宿泊するなら「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」がおすすめです!

f:id:Hiromi2020:20240313085723j:image

ポイント!

 入会は「ご紹介プログラム経由」がお得!合計45,000ポイントを獲得できます。

 ちなみに、公式サイトからの入会だと39,000ポイント(入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で30, 000ポイント+通常の利用で9,000ポイント)の獲得となりますので、ご紹介プログラムの利用が断然おすすめです。

 下記のバナーからご紹介プログラム専用リンクのお申込みフォームに飛べます。もしよろしければ活用してみてください。

docs.google.com

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。