kimama日誌

会社とおうちの往復だけが人生ではない!25歳会社員がいつものレールを外れて、実体験したグルメやおでかけについて気ままに更新中

【W大阪】ブログ宿泊記!まさに大人の遊び場空間 大阪の街並みドット絵壁紙が最高 ワンダフルルームをご紹介

 今回は“大胆な遊び心とラグジュアリーが融合した、まさに「大人の遊び場」空間”「W大阪」 で実際に宿泊した客室をルームツアーです!カラフルで遊び心あふれるデザインが特徴で、非日常感と大阪商人の遊び心をテーマに、客室、ダイニング、スパなど全てにおいてユニークな体験がそこにあり!心斎橋駅にも近く、観光にも便利な立地で、ただ泊まるだけでなくホテル自体が目的地となるような魅力をどこよりも詳しくお伝えします。

f:id:Hiromi2020:20250624072812j:image

「W大阪」大胆な遊び心とラグジュアリーが融合 まさに“大人の遊び場”空間の魅力に迫る!

f:id:Hiromi2020:20250701074330j:image

 「W大阪」は、大阪の中心地・御堂筋沿い心斎橋駅(御堂筋線)から程近くに位置するラグジュアリーホテルで、その最大の魅力は「非日常感」と「遊び心あふれるデザイン」にあります。

 まずは、このブラックボックスのような外観!デザイン監修は世界的建築家である安藤忠雄氏が手掛けました。

f:id:Hiromi2020:20250701075940j:image

 御堂筋側は、Wホテルに来たというワクワク感を掻き立てるエントランスです!

f:id:Hiromi2020:20250701080121j:image

 「大阪商人の遊び心」をテーマにしたコンセプトは、江戸時代に贅沢を禁じられた商人が、表面は控えめな黒でも裏地は豪華な柄の羽織を着用していたというエピソードにインスパイアされています。建物の中に一歩入ればそこは賑やかなWらしい空間が広がります。

f:id:Hiromi2020:20250701085009j:image

 これからご紹介する客室は高層階に位置し、大阪の街を一望できるパノラマビューが魅力で、室内は、スタイリッシュで個性的なデザインが特徴です。W大阪は、単なる宿泊施設としてでなく、「目的地となるホテル」です!訪れる人々の五感を刺激する、非日常の体験を提供してくれると感じました。

今回の予約はマリオットボンヴォイ!

f:id:Hiromi2020:20250624130531j:image

 今回の予約は、Wホテルが参加する世界的ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」の予約サイト「マリオットボンヴォイ」から利用しました!

f:id:Hiromi2020:20250624130646j:image

今回予約したお部屋

 コージー,客室、1キング

※一休.com、楽天トラベルなどでは“コージーキングルーム”と称されている客室です。

f:id:Hiromi2020:20250624130950j:image

(画像:楽天トラベルより)

 予約当時に最もリーズナブルな客室でした。

 なお、今回はマリオットボンヴォイのポイントを活用して宿泊しました。実質、無料宿泊となります。なお、画像の600円は、大阪府の宿泊税(2名分)となります。

なんと、今回はマリオットボンヴォイプラチナエリートの特典で「ワンダフルキングルーム」に客室アップグレード!!

f:id:Hiromi2020:20250624131356j:image

(画像:楽天トラベルより)

 なんと、今回はマリオットボンヴォイプラチナエリートの特典で、「ワンダフルキングルーム」に客室アップグレードがありました!

 当ブログは、マリオットボンヴォイのプラチナエリートということで、特典のひとつである客室アップグレード(スイートルームを含む)が適用されたのかと思います。なんともお得な体験でした。

 アップグレードの幅としては、ワンランクアップといったところかと思われます。

お部屋のポイント!

・40㎡の広めの客室

・18階以上の高層階からの眺望

・大胆で賑やか、個性あふれる遊び心とラグジュアリーが融合した内装

“コージールーム”と“ワンダフルルーム”の違いは?

・部屋の設備に違いはない

・コージーは6〜17階、ワンダフルは18〜27階に位置するということで、階数の違いが主だったところとのことです。

宿泊予約はこちらから!【PR】
W大阪【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
W大阪【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
W大阪【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
W大阪【Yahoo!トラベル】
 リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンやクーポンの配布も定期的に開催!

f:id:Hiromi2020:20250701074016j:image

f:id:Hiromi2020:20250701074012j:image

 参考までに、チェックイン時にいただいた館内案内などの資料を掲載します。

それではルームツアー!まさにワンダフル 大阪を取り入れたWらしい大胆で賑やかな空間

f:id:Hiromi2020:20250625073257j:image

 今回のお部屋は、19階の「ワンダフルキングルーム」でした。客室内はゆとりある広さで、はっきりとした原色の色遣いが、内装にインパクトを感じさせます。また、大きな窓から自然光が入り、明るい印象です。

f:id:Hiromi2020:20250625075707j:image

 客室内は、出入口付近から窓側に向かって、水回りの空間、ベッドルーム、旅館でいうところの広縁に似たようなくつろぎ空間となっています。

f:id:Hiromi2020:20250625075748j:image

  ベッドは2,030×2,030mmで、一般的なキングサイズより広めとなっています。(ワイドキング?)ベッドサイドランプが左右で、ホワイトとブラックとカラーを変えているところが、アクセントになっています。

【注目の眺望!】御堂筋側の景色はいかに?!

f:id:Hiromi2020:20250625121221j:image

 今回は、御堂筋側の景色を堪能できる客室でした。奥には生駒山などが観えます。

f:id:Hiromi2020:20250626075130j:image

 こんな感じで日中はダイナミックな景色が広がります。

f:id:Hiromi2020:20250626075329j:image

 少し視線を下に移すと、眼下に御堂筋が走っていることが分かります。

f:id:Hiromi2020:20250626075506j:image

 もちろん夜景も美しかったです。画像の奥まで街の灯りが続いており、都市の大きさを感じます。

f:id:Hiromi2020:20250626075630j:image

 こちらは早朝の様子です。朝日に照らされる大阪の街並みが幻想的です。生駒山方面がほんのり陰になっているところも好きでした。

ここからはお部屋の中を詳しく…

くつろぎの窓辺

f:id:Hiromi2020:20250626125737j:image

 窓側のスペースは、ソファーとテーブルなどが設置され、くつろぎの空間となっていました。ベッドルームは板張り風、くつろぎスペースは、カーペットの床と、空間を分けるような役割を果たしていました。

f:id:Hiromi2020:20250626204645j:image

 2人掛けくらいのソファーと、丸テーブルが置かれていました。

f:id:Hiromi2020:20250626204739j:image

 手前のクッションが可愛いですよね!こちらは、「Kawaii Pillow」という商品名で、20,000円で館内のショップやホテルオンラインストアで購入可能です。なんだか、お値段が可愛くないような…(笑)

f:id:Hiromi2020:20250626204610j:image

 一部、窓に向かってバーカウンターのようになっているスペースがありました。

f:id:Hiromi2020:20250630072939j:image

 カウンターがつながっている壁面には、コンセントの差し込み口やUSB(Type-A)ポートなどが、ありました。スマホの充電をしながら過ごせたりしますね。

ミニバーいろいろ!非売品の限定アイテムあり

f:id:Hiromi2020:20250627121224j:image

 前述のカウンターがつながっている壁面には、ミニバーがあります。グラス類やエスプレッソマシン、電気ケトルなどが配置されていました。缶入りのお水やコーヒー紅茶は無料です。

f:id:Hiromi2020:20250627121446j:image

 こちらには、ウィスキーやジン、ウォッカ、リキュール、テキーラ、ワインなどがありました。

f:id:Hiromi2020:20250629094603j:image

 引き出しを開けると、スナック類やエスプレッソマシンのカプセル、マドラーや栓抜きなどが収められていました。

f:id:Hiromi2020:20250629094717j:image

 冷蔵庫には、缶ビールや日本酒、ソフトドリンクがありました。

 ミニバー価格(参考)


f:id:Hiromi2020:20250629095110j:image

f:id:Hiromi2020:20250629095114j:image

 なんと、こちらのW大阪オリジナルパッケージのポッキーが無料でいただけました。大阪の街並みをポップにドット絵で再現しているのがすごくおしゃれでした!非売品なので、お土産で持ち帰っても良さそうです。

シンプルなベッドサイド

f:id:Hiromi2020:20250630073443j:image

 ベッド左サイドには、照明のスイッチや USB(Type-A)ポート、コンセントの差し込み口、時計などが置かれていました。スッキリした空間ですね。

f:id:Hiromi2020:20250630073804j:image

 ベッド右サイドには、左サイドの機能に加え、メインのオペレーションパネル、電話などが置かれていました。

f:id:Hiromi2020:20250630073807j:image

 メモ紙を押さえていたこちらのアイテムが、顔になっていて、可愛かったです。文鎮代わりですかね。

テレビ周りの機能とワンダフルなクローゼット

f:id:Hiromi2020:20250630075901j:image

 テレビは、ベッド正面の壁面に設置されていました。壁面全体がミラーとなっており空間に奥行きを与えていました。サイズは55インチです。

f:id:Hiromi2020:20250630080257j:image

 リモコンはこんな感じです。YouTubeやNetflixに繋がるようです。

f:id:Hiromi2020:20250630121046j:image

 テレビの両サイドがクローゼットになっとおり、開くと、こんな感じでワンダフルな壁紙が登場しました!クローゼットの扉は、画像のようにマグネットで壁面にくっ付きます。

f:id:Hiromi2020:20250630122347j:image

 左側のクローゼットは、W大阪道頓堀グリコサイン梅田スカイビルなどがドット絵で描かれていました。

f:id:Hiromi2020:20250630122521j:image

 クローゼットの機能はこんな感じです。丈の長い上着などが掛けれそうです。

f:id:Hiromi2020:20250630122633j:image

 靴磨きのサービスがあるようです。

f:id:Hiromi2020:20250630211135j:image

 スリッパはブラックです。良いですね!

f:id:Hiromi2020:20250630122718j:image

 右側のクローゼットは、大阪城かに道楽のカニつぼらやのフグあべのハルカスなど、こちらも大阪らしさ満載の壁紙でした。

f:id:Hiromi2020:20250630123230j:image

 内部は、バゲージラックを兼ねたクローゼットになっていました。

f:id:Hiromi2020:20250630210818j:image

 なんと、バスローブはブラックでした。めっちゃカッコいい!ちなみにこちらも館内ショップやオンラインショップで販売中でした。24,200円とのこと…

f:id:Hiromi2020:20250630210512j:image

 セキュリティボックスは引き出しにありました。

f:id:Hiromi2020:20250630210536j:image

 ナイトウェアとランドリーサービスの案内もありました。

ぐっすり眠れるように…“ターンダウンサービス”

f:id:Hiromi2020:20250630222908j:image

 こちらのホテルでは、おやすみ前のベッドメイクなどを実施する“ターンダウンサービス”があります。17:00〜21:00の間に清掃などが入るようです。


f:id:Hiromi2020:20250630223427j:image

f:id:Hiromi2020:20250630223423j:image

 ターンダウンサービスでは、ベッド足元にマットとお水の追加、ゴミ捨てなどの簡易清掃を実施します。フェイスパックが置かれていたのは珍しいな(右画像)と感じました。

f:id:Hiromi2020:20250630223547j:image

 先程ご紹介したKawaii Pillowは、ひっくり返って、おやすみしていました。可愛いです。

f:id:Hiromi2020:20250630223624j:image

 室内の照明はシーン調整できるようで、ターンダウン後は、こんな感じで、ムーディーな感じになっていました。

ラグジュアリーで落ち着きのある水回りの空間

f:id:Hiromi2020:20250630211650j:image

 水回りの空間は、石張りの壁面と床が高級感を醸し出す雰囲気で、ベッドルームと繋がっていることから開放感を感じる空間となっています。

f:id:Hiromi2020:20250630211801j:image

 バスタブは、人ひとりがくつろぐのにちょうど良いスペースが確保されています。石張りの空間に、ホワイトのバスタブがよく映えます。

f:id:Hiromi2020:20250630211824j:image

 シャワールームは、そこそこ広々とした空間で、レインシャワーが付いていました。天井の間接照明がカッコよさを演出する空間でした。

f:id:Hiromi2020:20250630211847j:image

 気になるバスアメニティは、 W大阪のバスアメニティは、北イタリアのパルマで、ガラスの香水瓶を製造するアトリエのひとつを前進とする「Davines」(ダヴィネス)でした。

 バスアメニティやバスルームの詳しい内容は、下記の特集記事をご覧ください。ホテルステイならではのバスアメニティ、スキンケアセットなどの使用感もお伝えします。

kimamanisshi.com

その他、気になる館内施設・設備をご紹介!

f:id:Hiromi2020:20250630224509j:image

 ここからは気になる主な館内施設設備をご紹介します。

屋内プールある!こちらもWらしい空間(4階)

f:id:Hiromi2020:20250701065941j:image

(画像:一休.comより)

 4階は、「WET」エリアといことで、プールが設置されています。以前は、有料エリアでしたが、訪問時は、全ての宿泊者が無料で利用できました。また、「WET BAR」やテラス空間があり、お酒をいただくことが可能です。

f:id:Hiromi2020:20250701070502j:image

(画像:楽天トラベルより)

 「FIT」(フィットネスジム)も併設されています。こちらは24時間利用可能です。

Wフロアはフロント・レストラン・ショップあり(3階)

f:id:Hiromi2020:20250701071716j:image

f:id:Hiromi2020:20250701071720j:image

 Wフロア(3階)は、フロントがありますので、どの宿泊者も必ず訪れるフロアです。オールデイダイニング「Oh.lala...」やソーシャルハブ「LIVING ROOM」があり、バーラウンジとして機能しています。

f:id:Hiromi2020:20250701071807j:image

 また、先ほどからご紹介している館内ショップW THE STORE」も3階にあります。客室内のアメニティ他、オリジナルグッズなどが販売されていました。

鉄板焼きなどのレストランあり(1階)

f:id:Hiromi2020:20250701072244j:image

(画像:一休.com)

 1階は、画像のウェルカムエリアがあります。こちらも宿泊者であれば、必ず訪れる空間です。

f:id:Hiromi2020:20250701072616j:image

(画像:一休.com)

 鉄板焼「MYDO」も1階ですが、一度建物を出て側面の入口に周る必要があるため注意が必要です。こちらは実際に利用してみましたので、気になり方は、下記の記事にアクセスしてみてください。

kimamanisshi.com

特徴ある雰囲気が結構好きだった!誕生日・記念日など、特別な日のホテルステイにぴったり

f:id:Hiromi2020:20250630224739j:image

 ご紹介した「W大阪」のルームツアーはいかがでした?やはり、“大胆な遊び心とラグジュアリーが融合した、まさに「大人の遊び場」空間”ということで、Wらしい雰囲気が素敵でした。また、心斎橋駅から程近いということで、観光の拠点にもおすすめです!

 普段、頑張っている自分へのご褒美、ちょっと贅沢なホテルステイ、記念日や誕生日などの利用にぴったりです。ぜひ、非日常のひと時をお楽しみください。

(訪問時期は2025年5月です。最新の情報をご確認ください。)

おすすめの予約サイトはこちら!

 ご紹介した「W大阪」の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。

 また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポン毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!

 また、宿泊予約サイト「じゃらんnet」は、国内最大級のオンライン予約サービスで、季節に応じたお得なプランキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります!

 「Yahoo!トラベル」は、取り扱い施設数が約17000施設!リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンクーポンの配布を定期的に開催しています!

 ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。

宿泊予約はこちらから!【PR】
W大阪【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
W大阪【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
W大阪【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
W大阪【Yahoo!トラベル】
 リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載しており、お得なキャンペーンやクーポンの配布も定期的に開催!

W大阪の朝食!和洋中盛りだくさんのビュッフェとエッグステーションから出来立ての卵料理をチョイス

f:id:Hiromi2020:20250511112008j:image

 W大阪の朝食(ダイニング「OH.LALA...」)は、ビュッフェスタイルとなっていました。和洋中はもちろん、大阪名物などを織り交ぜた充実の内容でした。また、エッグステーションが配置されるなど、出来たての温かい卵料理がいただけるなど、ホテル朝食ならではの体験が満載です。W大阪で過ごす特別感のある朝食のひと時をお伝えします!

kimamanisshi.com

W大阪の鉄板焼「MYDO」ステーキはもちろん、想像を超えたおしゃれな大阪グルメにご注目

f:id:Hiromi2020:20250604065416j:image

 W大阪内の鉄板焼レストラン「MYDO」をブログレビューです!ステーキのみならず鉄板焼で仕上げる大阪らしい粉もの料理を含んだコースをいただきました。想像を超えたおしゃれなたこ焼き”や“お好み焼き”など、楽しい内容となっています。心斎橋エリアで記念日・誕生日のレストランをお探しの方にぴったりの内容となっています。ぜひ、最後までご覧ください。

kimamanisshi.com

甘美な香り体験!バスアメニティ特集 北イタリアのパルマを前身に誕生したヘアケアブランド

f:id:Hiromi2020:20250511111907j:image

 皆さんはホテルのバスアメニティに注目することはありますか?宿泊した客室のバスアメニティを特集します!気になるブランドは、 北イタリアのパルマを前身とするヘアケアブランドDavines」(ダヴィネス)社の製品でした。

 合わせて、気になる客室内の水回りの機能、雰囲気などを、どこよりも詳しくお伝えします!

kimamanisshi.com

マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】

f:id:Hiromi2020:20240313085145j:image

 ご紹介した「W大阪」は、マリオットインターナショナルが展開するホテルブランドのひとつです。マリオット系列ホテルにお得に宿泊するなら「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」がおすすめです!

f:id:Hiromi2020:20240313085723j:image

ポイント!

 入会は「ご紹介プログラム経由」がお得!合計45,000ポイントを獲得できます。

 ちなみに、公式サイトからの入会だと39,000ポイント(入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で30, 000ポイント+通常の利用で9,000ポイント)の獲得となりますので、ご紹介プログラムの利用が断然おすすめです。

 下記のバナーからご紹介プログラム専用リンクのお申込みフォームに飛べます。もしよろしければ活用してみてください。

docs.google.com

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。