kimama日誌

会社とおうちの往復だけが人生ではない!25歳会社員がいつものレールを外れて、実体験したグルメやおでかけについて気ままに更新中

【紀尾井町】赤坂 鳥幸でランチ 限定の焼鳥重をリーズナブルに楽しめます!

 今回は、東京ガーデンテラス紀尾井町の「赤坂 鳥幸」でランチをいただきました。

 焼鳥とワインをテーマにおしゃれで、デートにもぴったりのお店ですよ!

 ひとつひとつ丁寧に焼き上げていく焼鳥やこだわりの鶏肉を使ったメニューを楽しめます。

f:id:Hiromi2020:20210720125523j:image

そもそも「鳥幸」とは?

f:id:Hiromi2020:20210722150025j:image

 東京レストランツファクトリー(株)のブランドのひとつで、「高級焼鳥×世界のワイン」というコンセプトのお店が「鳥幸」とのこと。都内の繁華街などに店舗展開を行っています。

 店内は焼台を囲むようにカウンターが配置され、落ち着いた雰囲気の店内はデートなどにもおすすめな空間です。

 高級焼鳥ということですが、ランチではかなりお得に楽しめるので、「赤坂 鳥幸」さんに今回は行ってみました!

食べログ

www.tokyo-rf.com

「赤坂 鳥幸」のランチメニュー

f:id:Hiromi2020:20210722084439j:image

 ランチでは、5つのメニューから選ぶことができます。東京ガーデンテラス紀尾井町の中だと、お値段が良心的でしょうかね。

 全国丼グランプリ親子丼部門で「金賞」を受賞したという「特上親子丼」(1,400円)や、親子丼(並)(1,100円)、

f:id:Hiromi2020:20210722084833j:image

 (店頭のパネルは画像が大きく、お値段もちゃんと表示されていて分かりやすいです。)

 お重のメニューがふたつ、ランチコースも用意されています。

今回kimama日誌がいただいたのは、、、

 

限定25食「焼鳥重」(1,400円)です!

ランチでは、コースを除くすべてのメニューで、小鉢・サラダ・鶏スープ・香の物が付いてきます。

実食!限定25食「焼鳥重」

f:id:Hiromi2020:20210722105416j:image

 お重の蓋にかわいらしい鶏のマークがお出迎えしてくれました!

 蓋を開ける前に、小鉢などをご紹介。

f:id:Hiromi2020:20210722110647j:image

 小鉢はひじき煮、サラダ、水菜の浅漬け?と鶏スープでした。

 特に水菜は箸休めにちょうどよく、あっさりめの香の物でした。

 鶏スープは鶏の旨味をさっぱりと感じられるさらさらと口を潤すのに良かったです。まとわりつくような濃さみたいなものはありませんでした。

お重の蓋をオープン!

f:id:Hiromi2020:20210722113515j:image

 几帳面に並んだ焼鳥4種と焼き野菜が現れます。焼き野菜のナスやトマトは夏らしさ、ししとうの緑が色を豊かにしています。

f:id:Hiromi2020:20210722114054j:image

 私の勝手なイメージですが、焼鳥重、焼鳥丼はご飯にタレがかかっていてその上に焼鳥が載っているイメージでした。

f:id:Hiromi2020:20210722114313j:image

 こちらの焼鳥重は、ご飯にタレがかかっているかいないか分からないくらい、良い意味であまり味付けとしてタレに頼っていない感じがしました。

 焼鳥が4種類で、わさびや柚子胡椒、塩など味付けも種類によってことなり、ひとつひとつ丁寧にかつ、種類に合ったおいしい食べ方を提案してくれています。

f:id:Hiromi2020:20210722114734j:image

 あくまで焼鳥がメインで、ご飯はお供的なお重でした。

 簡単に言うと、味付けが上品で、とても都会的な焼鳥重です!(笑)

 ちなみに、ごはんの大盛りや少なめも希望できました。画像のお重は普通盛りです。 

お得にこだわり焼鳥を楽しめるランチ! デートにもおすすめのお店

f:id:Hiromi2020:20210722150117j:image

 ランチは、お値段的にも優しく、店内も落ち着いた雰囲気でおしゃれでした。

 カウンター席がメインなので、焼鳥を焼く様子を観察できちゃったりもします。

f:id:Hiromi2020:20210722120128j:image

 個人的には、親子丼も気になったりしていますが、夜のお店では焼鳥とワインのメインコンセプトを味わってみたい気持ちあります!

 夜はよりデートに向いてたりもするかもしれませんね。

f:id:Hiromi2020:20210722153040j:image

 ちなみに単品のメニューはこんな感じ。

 また機会があればぜひいきたいです。今回もおいしい体験をありがとうございました!

食べログ

(訪問時期は2021年7月です。最新の情報をご確認ください。)