kimama日誌

会社とおうちの往復だけが人生ではない!25歳会社員がいつものレールを外れて、実体験したグルメやおでかけについて気ままに更新中

リニューアルで話題!ウェスティンホテル東京「クラブラウンジ」大特集 最上階移転 抜群の眺望

 今回はリニューアルで話題!ウェスティンホテル東京のエグゼクティブラウンジ「ウェスティンクラブ」をご紹介します!リニューアルにより最上階に移転し、これまで以上に眺望が楽しめるようになりました。時とともに移ろうラウンジ内の雰囲気や全てのフードプレゼンテーションをどこよりも詳しく完全ガイドです。宿泊を検討されている方は、ぜひチェックしてみてください!

f:id:Hiromi2020:20240608074809j:image

【最上階へ移転】ウェスティンホテル東京 エグゼクティブラウンジ「ウェスティンクラブ」の魅力に迫る!

f:id:Hiromi2020:20240608173729j:image

 開業以来初の大規模リニューアルを実施したウェスティンホテル東京のエグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)「ウェスティンクラブ」は、最上階22階に移転し、これまで以上に東京タワー側の眺望を堪能できる空間として生まれ変わりました!

f:id:Hiromi2020:20240613070453j:image

 ラウンジ内は、横に広く、窓側にテーブル席、中央にソファーなど、以前に比べ席数が増えた印象です。大きく分けて窓側のスペースと壁側のスペースに空間を分けるような2段程度の段差がありました。

f:id:Hiromi2020:20240613071029j:image

ポイント!

窓の外には東京タワー側の開放的でダイナミックな眺望が楽しめます。

ウェスティンクラブの利用条件

・クラブフロアとエグゼクティブスイートの宿泊者

・マリオット・ボンヴォイプラチナエリート会員以上の宿泊者

宿泊予約はこちらから!【PR】
ウェスティンホテル東京【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
ウェスティンホテル東京【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
ウェスティンホテル東京【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
ウェスティンホテル東京【JTB】
 JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプラン割引クーポンタイムセールプランも要チェック!

「ウェスティンクラブ」のタイムスケジュール(一例)

f:id:Hiromi2020:20240613072001j:image

 ↑こちらが宿泊当日にいただいたウェスティンクラブのタイムスケジュールを含む案内になります。

主なタイムスケジュール

〈営業時間 6:30〜22:00〉

・朝食 7:00〜10:30

・ソフトドリンクサービス 10:30〜14:00

・アフタヌーンティー 14:00〜16:00

・イブニングカクテル 17:00〜21:00

※宿泊当日は、混雑によりイブニングカクテルが3部制となっていました。

 それでは、ここから当ブログが体験したタイムスケジュールで、「ウェスティンクラブ」の様子をお伝えます!

種類いろいろ!スイーツやスナックが登場【アフタヌーンティー】(14:00〜16:00)

f:id:Hiromi2020:20240614171723j:image

 標準的なチェックイン開始時刻である15:00は、「アフタヌーンティー」の時間帯となっていました。和洋のスイーツや軽食、ソフトドリンクなどを提供していました。

f:id:Hiromi2020:20240614171828j:image

 それでは、ビュッフェ台を覗いてみましょう!ビュッフェ台はラウンジに入って1番奥のスペースとなっていました。画像中央の絵画が目印です。

f:id:Hiromi2020:20240614172108j:image

 まずは、小分けにされた“フィナンシェ”や“マドレーヌ”が目に入りました。その他、ナッツ類チョコレートなどもありました。

f:id:Hiromi2020:20240614172247j:image

 こちらは、塩っぱい系のスナックかと思います。“トルティーヤチップス”に“ワカモレ”、“オリーブ”、“トマトサルサ”など、お酒に合いそうなメニューがありましたが、この時間帯は“アルコールなし”となっています。

f:id:Hiromi2020:20240614172452j:image

 “バゲット”や“ポテトチップス”、“チーズ各種”など、やはりお酒に合いそうなメニューが結構ありました。

f:id:Hiromi2020:20240614173204j:image

 さらに、サラダフルーツなどもありました。

f:id:Hiromi2020:20240614173311j:image

 スイーツは、和洋様々な種類があり、ミニケーキやシュークリーム、マカロンやチーズケーキなど、後ほど実際にいただいたものからご紹介します。

この時間帯はソフトドリンクのみを提供

f:id:Hiromi2020:20240614173523j:image

 前述の通り、アフタヌーンティーでは“ソフトドリンクのみ”を提供していました。温かいコーヒー、紅茶などがいただけます。

f:id:Hiromi2020:20240614173700j:image

 冷蔵庫には、缶のソフトドリンクなどが収められていました。

f:id:Hiromi2020:20240614173742j:image

 ちなみに、ドリンクはビュッフェ台付近からもいただけますが、ラウンジの出入口近くにもコーヒーマシンや冷蔵庫があるため、自分の座席から近いところを利用すると良いかと思います。

実際にいくつかスイーツなどをいただきました!

f:id:Hiromi2020:20240614174254j:image

 気になったメニューをいくつか盛り付けてみました!スイーツは小さいサイズ感で、少しずつ様々に楽しめるところが良かったです。

f:id:Hiromi2020:20240614174324j:image

 左上から時計回りに、“抹茶ロールケーキ”、“生どらやき”、シチリアの伝統スイーツである“カッサータ”、“バニラカシスシュークリーム”です。

 特に生どらやきは、しっとりした生地に、生クリームと小豆の餡子が一体となり、印象に残る一品でした。

お酒に合う様々なフードが揃う【イブニングカクテル】17:00〜21:00

f:id:Hiromi2020:20240614174812j:image

 ここからは「イブニングカクテル」の時間帯をご紹介します。内容は、ディナー前後の軽食となっていますが、フードとアルコールを一緒にいただける満足度の高い内容となっていました。

 また、この時間帯は基本的に12歳以下の方は入場不可のため、アフタヌーンティーの時間帯と比べて落ち着いた雰囲気となっていました。

f:id:Hiromi2020:20240615114943j:image

 窓の外には、東京タワーを望むダイナミックな絶景が広がります。まさに、非日常のひと時ですね。

f:id:Hiromi2020:20240615125444j:image

 それでは、ビュッフェ台を覗いていきましょう。

f:id:Hiromi2020:20240615125750j:image

 アフタヌーンティーの時間帯と同じメニューがいくつかありました。“トルティーヤチップス”に“ワカモレ”、“オリーブ”、“トマトサルサ”などがありました。


f:id:Hiromi2020:20240615130118j:image

f:id:Hiromi2020:20240615130115j:image

 こちらもアフタヌーンティーの時間帯と同様に、“ポテトチップス”、“チーズ各種”がありました。

f:id:Hiromi2020:20240615130207j:image

 ここからは、イブニングカクテルからの登場したメニューです。温製メニューは、“オニオンスープ”や“ミートソース”、

f:id:Hiromi2020:20240615131047j:image

 ミートソースを注ぐ、イタリア・トリノ発祥のパイケース“ボローバン”や“ベジタブルサモサ”、滑らかな舌触りの“ビスキュイポテト”などがありました。

f:id:Hiromi2020:20240615131422j:image

 冷製メニューは、サラダやフルーツをはじめ、生ハムやパテ・ド・カンパーニュ、海鮮系のメニューが並んでいました。

f:id:Hiromi2020:20240615125902j:image

 この時間帯からアルコールの提供がスタートします!“YEBISUビール”はもちろん、スパークリングワインや赤・白ワイン、ウィスキーや焼酎、スピリッツやリキュールなど、様々な用意がありますので、好みに合わせて楽しめます。

 この日はスタッフの方がドリンク台で、希望のものを注いでくださるスタイルでした。

お酒と一緒にいくつかメニューを実食!

f:id:Hiromi2020:20240615132030j:image

 まずは、スパークリングワインで乾杯です!果実のフレッシュさと清涼感が喉を潤します。

f:id:Hiromi2020:20240615132123j:image

 こちらは冷製メニューを中心に盛り付けてみました。どれもあっさりしつつもお酒に合うテイストでした。右奥の“海老のスパイスソルト炒め”は、プリッとした食感の海老を贅沢に使った中華系の炒め物でした。美味しかったです!

f:id:Hiromi2020:20240615132931j:image

 ここで、赤ワインとロゼスパークリングをいただきました。

f:id:Hiromi2020:20240615132615j:image

 温製メニューもお酒に合うものが多く、少しずつ色々試せるのが良かったです。

カクテルタイムの率直な感想…

f:id:Hiromi2020:20240615203853j:image

 基本的にイブニングカクテルは、フードとお酒を一緒に少しずつ摘みながら会話を楽しむ夕食前後の時間といったところです。

 ホテルによっては、夕食に代わる内容を用意しているところもありますが、個人的にこちらのラウンジはそういう感じではないかな…と思いました。夕食は別途、館内レストランやインルームダイニングがおすすめです!

 ちなみに当ブログでは、恵比寿ガーデンプレイスタワーの中にあります地焼きうなぎの一本重で有名な「うなぎ四代目菊川」にいってきました!お時間のある方は、下記の記事をご覧いただけますと幸いです。

kimamanisshi.com

ライブキッチンあり!出来立てのオムレツがいただける【朝食】7:00〜10:30

f:id:Hiromi2020:20240615210604j:image

 ウェスティンクラブでの「朝食」は、ビュッフェスタイルとなっていました!ライブキッチンがあり、出来立てのオムレツなどを提供していました。

f:id:Hiromi2020:20240615210606j:image

  詳しいウェスティンクラブの朝食内容は、下記の記事でご紹介しています。ホテルのテーマである“ウェルビーイング”から6つのWellのうち「Eat Well(よく食べる)」を体現した朝食ビュッフェの魅力をまとめています。お時間のある方は、ご覧いただけると幸いです。

kimamanisshi.com

ウェスティンクラブを満喫!より、ウェルビーイングなホテルステイを実現

f:id:Hiromi2020:20240615211058j:image

 ご紹介したウェスティンホテル東京の「クラブラウンジ」はいかがでした?ホテルのテーマである“ウェルビーイング”を、おもてなしや空間から感じられること間違いなしです!

 ぜひ、宿泊の際はクラブラウンジが利用可能な客室をお得なタイミングで、予約してみてください

(訪問時期は2024年5月です。最新の情報をご確認ください。)

おすすめの宿泊予約サイトはこちら!

 ご紹介した「ウェスティンホテル東京」の予約は宿泊予約サイト「一休.com」がおすすめです!特にタイムセールポイント倍増など、お得な機会が多いため、当ブログでも狙って予約しています。

 また、宿泊予約サイト「楽天トラベル」では、時々発行されるクーポン毎月0と5の付く日は5%OFFなど、お得な機会をお見逃しなく!

 宿泊予約サイト「じゃらんnet」は、国内最大級のオンライン予約サービスで、季節に応じたお得なプランキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります!

 旅行会社「JTB」が提供する国内旅行(宿泊、ツアー)予約サイトは、他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテル、人気のディズニーホテルまで予約可能です。

 ホテルの使い方は自由自在!皆さんの目的に合ったプランを予約してみてくださいね。

宿泊予約はこちらから!【PR】
ウェスティンホテル東京【一休.com】
 ポイント倍増やクーポンなどタイムセール時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
ウェスティンホテル東京【楽天トラベル】
 楽天ポイントや時々発行されるクーポンをお得に活用しましょう。毎月0と5の付く日は5%OFF!!
ウェスティンホテル東京【じゃらんnet】
 国内最大級のオンライン予約サービス!季節に応じたお得なプランやキャンペーンを随時開催中で予約プランに応じてポイントがたまります◎
ウェスティンホテル東京【JTB】
 JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプラン割引クーポンタイムセールプランも要チェック!

ウェルビーイングに満ちた極上ステイ!「ウェスティンホテル東京」クラブキング客室をルームツアー

f:id:Hiromi2020:20240529074921j:image

  今回宿泊したのは、クラブラウンジが利用可能な客室の中で、ベーシックな「クラブキング」です。42㎡の広さを誇り、モダンで落ち着いた雰囲気の空間です。たまたま東京タワービューの客室で、東京のダイナミックな景色を楽しめました。さらに、最高の寝心地を実現した“ヘブンリーベッド”など、様々な魅力をルームツアーからお伝えします!

kimamanisshi.com

ホテルステイで上質な香り体験!ウェスティンホテル東京のバスアメニティ特集

f:id:Hiromi2020:20240608074134j:image

 皆さんはホテルのバスアメニティに注目することはありますか?今回はリニューアルで話題のウェスティンホテル東京のバスアメニティを特集します!ウェスティンオリジナルの香りに心も身体もリラックスできます。一体どんな香りがするのか?!皆さんを”香りの体験”へご案内します◎

kimamanisshi.com

【完全ガイド】ウェスティンホテル東京で過ごす“ウェルビーイング”な1日!おすすめの過ごし方、1日の流れを余すところなくご紹介

f:id:Hiromi2020:20240602160045j:image

 せっかくウェスティンホテル東京に宿泊するなら日頃の疲れを忘れて思いっきり楽しみたいですよね?!そんな方へ、おすすめの過ごし方1日の流れを実際の体験や感想から具体的にお伝えします。当ブログは、皆さまの大切なひと時を、より彩るお手伝いができると幸いです!

kimamanisshi.com

マリオット系列ホテルに無料宿泊?!Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめ【PR】

f:id:Hiromi2020:20240313085145j:image

 ご紹介した「ウェスティンホテル東京」は、マリオットインターナショナルが展開するホテルブランドのひとつです。マリオット系列ホテルにお得に宿泊するなら「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」がおすすめです!

f:id:Hiromi2020:20240313085723j:image

ポイント!

 入会は「ご紹介プログラム経由」がお得!合計45,000ポイントを獲得できます。

 ちなみに、公式サイトからの入会だと39,000ポイント(入会後3ヶ月以内に30万円以上利用で30, 000ポイント+通常の利用で9,000ポイント)の獲得となりますので、ご紹介プログラムの利用が断然おすすめです。

 下記のバナーからご紹介プログラム専用リンクのお申込みフォームに飛べます。もしよろしければ活用してみてください。

docs.google.com

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。