今回は上高地おすすめホテル「五千尺ホテル上高地」の朝食をブログレポです!信州の食材を中心に使用した五千尺らしいメニューとなっています。宿泊を検討されている方は必見です。
- 歴史と伝統の「五千尺ホテル上高地」
- 朝食は選べる卵料理を中心に
- それでは朝食を実食レポ!
- セルフサービスはこちらから
- 宿泊者限定の豚汁!!
- 五千尺ホテルの味は「思い出の味」になります!
- ホテルの詳しい宿泊記はこちら!
- 五千尺ホテルのカフェにも行ってみました!
- 大正池方面でランチなら上高地帝国ホテルへ!
- 上高地を散策!大正池へ向かいます
歴史と伝統の「五千尺ホテル上高地」
五千尺ホテル上高地は上高地の一大スポットが「河童橋」のたもとにある立地抜群のホテルです!2019年に創業100周年を迎え、リブランドや改装など次の時代を見据えた取り組みを行なっています。
朝食は選べる卵料理を中心に
朝食会場は、2階メインダイニング「GRAND」です。
好きなものを選ぶ
【会田養鶏の卵料理】
オムレツ、スクランブルエッグ、目玉焼き
【サイドメニュー】
パン(トーストと日替わりパン)
おにぎり(大鹿村の塩むすびと日替わり具材)
お粥(白粥と香の物)
サラダ
デザート
【セルフサービス】
五千尺ホテル上高地の朝、伝統の豚汁
ジュース、牛乳
五千尺ブランドコーヒー、飛騨紅茶
ちなみに、サイドメニューは最初に選んだものとは別におかわりもできますので、全種いただくことも可能です。
それでは朝食を実食レポ!
選べる卵料理
選べる松本会田養鶏さんの卵料理はオムレツと、目玉焼きを選んでみました。ちなみに2名で宿泊しています。
オムレツはホテルの朝食という感じですよね!トマトソースがほどよい酸味である身体を目覚めさせます。
目玉焼きはこんな感じです。基本的に卵料理はどれも卵2個使用のようです。
サイドメニュー
こちらは伝統の豚汁がセルフサービスであるとのことで、おにぎりにしてみました!
日替わり具材はなにかのわさび漬け?だったと思います。小ぶりでちょうど良い大きさです。
ちなみにパンを選ぶと五千尺オリジナルのジャムが付いてきます。ジャムは併設のお土産屋さんで購入可能です!
サラダ
あっさりとしたオイルのドレッシングでした!
デザート
パッションフルーツのプリンと、りんごなどをラム酒?に漬けたものですかね。そんな感じでさっぱり目のデザートでした。
セルフサービスはこちらから
会場の中央に自由に豚汁や飲み物が取れるようになっています。
宿泊者限定の豚汁!!
「五千尺ホテル上高地の朝、伝統の豚汁」は宿泊者のみがいただくことができます!
必ずいただきたいメニューですね。
サイドメニューのおにぎりにピッタリです!ちなみに、豚汁で使用しているお味噌もお土産屋さんで購入可能です。
ジュースはお土産屋さんでも買えます!
りんごとにんじん、りんご、ももなどのジュースも自由に取れます。こちらも併設のお土産屋さんで販売している商品もあるので要チェックです。
朝食は、五千尺オリジナル商品のある意味試食みたいなところもあるので(笑)、お土産選びの参考になるかと思います!
五千尺ホテルの味は「思い出の味」になります!
五千尺ホテルの朝食はどのお料理もこだわりや工夫を感じられるおもてなしの心あふれる逸品でした。
上高地という非日常の空間を五千尺と共に過ごすことで、より思い出深い時間になること間違いなしです◎
上高地には様々ホテルがありますが、ぜひ一度「五千尺ホテル上高地」に宿泊してみてはいかがでしょうか!!
ポイント倍増やクーポンなどキャンペーン時の予約がおすすめです!この機会にぜひチェックしてみてください。
(訪問時期は2021年9月です。最新の情報をご確認ください。)
ホテルの詳しい宿泊記はこちら!
今回宿泊させていただきました「五千尺ホテル上高地」の詳しいお部屋の様子などは下記の宿泊記にまとめさせていただきましたので、気になる方はそちらもご覧下さい!
五千尺ホテルのカフェにも行ってみました!
ホテルの正面玄関を入ってすぐのところにある「五千尺ホテル上高地 スイーツカフェ&バー「LOUNGE」」でケーキセットをいただきました!今回は2021年7月オープンのテラス席でいただきました。河童橋や穂高連峰、梓川など上高地のスポットを一望できる開放的な空間でした!!
詳しい様子は↓こちらから
大正池方面でランチなら上高地帝国ホテルへ!
上高地帝国ホテルでランチをいただきました!帝国ホテルということで、カレーを注文されている方が多かったですが、kimama日誌ではカレーではない上高地ならではのメニューをいただきました!
気になる方はぜひアクセスしていただけるとうれしいです◎
上高地を散策!大正池へ向かいます
上高地には様々な絶景スポットがあります!その中から「大正池」に行ってみました。詳しい行程や途中のビュースポットなどポイントを押さえてご紹介します!上高地に興味のある方は必見ですよ〜。
いつもkimama日誌をご覧いただき、ありがとうございます!