新宿駅の地下街「新宿サブナード」内にあります洋食レストラン「バンビ Hamburg & Steak」さんにいってきました!手作りのおいしさが感じられるボリューム満点のお店です。
- バンビ Hamburg & Steak
- いただいたメニューをご紹介!
- A set 和牛ハンバーグ&海老フライ カニクリームコロッケ
- 和牛ハンバーグ ストロガノフソース
- コンソメスープとライスはこんな感じ
- 新宿駅の地下で絶対好きになれるお手頃ハンバーグ
- 新宿駅周辺のグルメを実食レポ!
バンビ Hamburg & Steak
1965年創業のハンバーグ・ステーキをメインにした洋食レストランです。手作り・自家製のメニューはボリューム・スタミナ満点!
特に国産和牛を使用したこだわりのハンバーグは人気メニューとのことです。
昔ながらの洋食屋さんの雰囲気がありますね。
店舗は新宿サブナードの外、茗荷谷や四ツ谷、池袋サンシャインシティにもあるようです。
アクセス
新宿サブナード1丁目の一角にあります。詳しい位置は新宿サブナードの↓公式ホームページをご覧いただくと早いかと思います。
JR新宿駅東改札から徒歩約6分、西武新宿駅から徒歩約4分のところにあります。
いただいたメニューをご紹介!
メニューを拝見するとハンバーグとフライなど、美味しそうな組み合わせのメニューが並んでいます。
こちらはステーキ中心のメニューです。基本的には、メインのプレートを選んで、コンソメスープ&ライスorパン(税込150円)を付けて定食にするパターンが多そうでした。
・A set 和牛ハンバーグ&海老フライ カニクリームコロッケ(税込830円)+コンソメスープ&ライス(税込150円)
・和牛ハンバーグ ストロガノフソース(税込700円)+コンソメスープ&ライス(税込150円)
A set 和牛ハンバーグ&海老フライ カニクリームコロッケ
個人的に色々食べてみたかったので、こちらのメニューを選択しました。想像の通りボリューム満点で、見た目から間違いない感じがわかります!
ハンバーグは、外のおかずとの兼ね合いで小さめですが、全体の内容からするとバランスの取れた大きさです。
手作りだと分かる手ごね感と、ふんわりまとまった感じが伝わってきます。
デミグラスソースが良い意味で濃い味なのが、くせになりそう!肉の旨味もしっかりと伝わります。
海老フライとカニクリームコロッケも自家製なのが伝わってくる味わいでした。


海老フライは、ちょっと衣を纏っていて見えにくいですが、しっかり海老がいますよ(笑)
カニクリームコロッケは、衣のサクサク感と中のクリームとならバランスがぴったり!タルタルソースで、味が締まる感じがまた良いです。
和牛ハンバーグ ストロガノフソース
こちらはハンバーグがメインということで、大きめのハンバーグですね。
見るからにジューシーで、食欲をそそるハンバーグです!
ビーフストロガノフのソースがコクがあり、ハンバーグと同じく牛肉の旨味がしっかりと味わえます。相性抜群です!!ごはんが進むメニューですね◎
コンソメスープとライスはこんな感じ
画像が切れてしまって申し訳ないです…コンソメスープは、具無しのスープです。あるとありがたい汁物です。
ライスはこちらで普通盛りです。個人的には少し多いかなと思わなくもなかったです。
新宿駅の地下で絶対好きになれるお手頃ハンバーグ
こちらのお店は、しっかりした味付けなので、ハマってしまいそうな感覚に陥るハンバーグでした(笑)ボリュームもあってリーズナブルなので、また是非行きたいと思います☆
新宿にお出かけの際は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。おすすめです!
(訪問時期は2022年1月です。最新の情報をご確認ください。)
新宿駅周辺のグルメを実食レポ!
新宿駅周辺で実食したグルメを下記カテゴリーに掲載しています。気になる方はぜひ、ご覧ください!




いつもkimama日誌をご覧いただき、ありがとうございます!